• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2022年11月08日 イイね!

SPG3取付

SPG3取付
 と、いう訳で妹のカローラから取り外したSPG3ですが、コレがオカンのシビックにつきます。  今まではジュランのGTZ100を使っていて、決して悪くはなかったのですが如何せん腿のサポートが高すぎて乗り降りしにくかったので交換に至りました(笑)  そんな感じで記事が薄くなってきているところもある ...
続きを読む
Posted at 2022/11/08 22:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | しびっく | 日記
2022年11月07日 イイね!

なんだコレ?

なんだコレ?
 先の休日に赤号の予備で持っているコンピューターを開けたのですが、二つある予備のうち、片方が変なことになっていました。  画像の下側なのですが、なんか基盤が追加されています。 尚且つ、ロムに「JT191 4XC1」と手書きのシールが貼ってありました。  どの車両からとったものかわからないのです ...
続きを読む
Posted at 2022/11/07 21:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年11月06日 イイね!

RS-G取付

RS-G取付
 洗濯したRS-Gですが、妹のカローラにインストールです! SPG3からの交換なのでポン付けと思いきや、製品誤差の関係か前後スライドが少し渋くなったので調整が必要でした。 コレぐらいだったら、ちょちょいです(笑)  と、いう訳でSPG3が押し出されてコレが・・・ 次へ続きます。
続きを読む
Posted at 2022/11/06 22:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | かろーら | 日記
2022年11月02日 イイね!

車高調入れるよね

車高調入れるよね
 まぁ、ほっしゃんの純正足だと楽しく走りにくいので車高調入れますよね(?) と、いう訳でテインのFLEX Zを導入しています!  個人的感想ではリアが結構跳ねます。 軽という規格を考えれば仕方ないのかもしれませんが、ちょっと大きめの段差などで跳ねますねぇ・・・ 流石にサスペンションは中古で買う気 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/02 23:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | あると | 日記
2022年10月30日 イイね!

引ん剥いてやったぜ!

引ん剥いてやったぜ!
 訳あって、妹のカローラのフルバケをSPG3から変更するためRS-Gを購入しました~ 中古なので、恒例の引ん剝いて洗濯です!  しかし、フルバケの中古相場も10年ほど前と比べるとで高くなりましたねぇ。 他の一部パーツもですが・・・  まぁ、ソレはさておき、今回は中古でも「あたり」の部類だと思い ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 22:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | かろーら | 日記
2022年10月28日 イイね!

ステー取り付け

ステー取り付け
 さて、作成した赤号用の一次触媒アダプターステーを取り付けましたが、画像の様な感じになります。  見た目はチト、アレですが補強としては仕事してくれそうです(笑) ただ、取り付けた後にちょっと失敗したかと気づいてしまいました・・・ とりあえず現状は問題ないので、またの機会に造り直そうかな?  兎 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 23:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年10月25日 イイね!

キャンバーボルト

キャンバーボルト
 ほっしゃんにスズキ純正キャンバーボルトをつけました。 カムタイプの方が角度つくのはわかっていますが、個人的に強度に不安があるので、ボルト径が細いタイプを使用しています。  んで、自分はブラケットの上に入れる派です。 そんな派閥あるのか知らんけど。  細かい事は省きますが、大雑把な理由としては ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 22:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | あると | 日記
2022年10月22日 イイね!

こんな―ステーでも1日仕事・・・

こんな―ステーでも1日仕事・・・
 赤号の続きで、一次触媒アダプターを取り付けたのですがなんか頼りないぞ? それもそのハズで、純正の一次触媒はエンジンブロックとステーで繋がれているのですが、作ってもらったアダプターにはステー取り付けのネジ穴がありません。 なので、排気系の固定がエキマニから後ろはマフラーの吊りゴムまでなくなることに ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 23:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年10月17日 イイね!

違うのをつける

違うのをつける
 ほっしゃんの続きですが、シャシコートを吹くのに純正マフラー外しましたが、そのまま戻すには芸がないという事で社外マフラー装着です(笑)  物はロッソモデロのマフラーです。 メーカー的には5AGS車専用みたいですが、フツーにつきます!  今流行り(?)のセンター2本出しです。 アイドリングでは音 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 23:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | あると | 日記
2022年10月16日 イイね!

ちょっと進んで

ちょっと進んで
 先月、アクエリアスから受け取ってはいたのですが放置していた赤号用の一次触媒アダプター。 やっとこさ重い腰を上げて作業です。  仕様はインφ83.5、アウト外径φ60.5パイプになり、純正ではアウト部が約φ50ぐらいなのでパワーアップにつながるハズです!  既に取付は終わっているのですが、おそ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 22:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation