• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

変態仕様?

変態仕様?
 ども、いろいろと停滞しているみっき~デス(汗) とりあえず、去年試していたアイバッハのテンダースプリングは、どうにもうるさくてバリアブルレートのスプリングに戻していたのですが、コレにヘルパースプリングも組んでみました~  勝手に、変態仕様だと思っています(笑) 流石にプリロード掛けないと、車高 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 23:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年03月30日 イイね!

コレで取り付けれると思いきや・・・

コレで取り付けれると思いきや・・・
 3点留めするために3Dプリンターでジョイント造ったみっき~デス。 画像のような感じでオフセットすると3点で留めれるのですが、この後取り付けようとしたらジョイント右側の取り付け部分が割れよりました(汗)  ジョイントが想定してたより高かったので、ナットで締めた時にテンションかかったために割れたの ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 00:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年03月26日 イイね!

やっちまったなぁ

やっちまったなぁ
 ヘッドバットして、赤号のミラー折ってやりましたよ! 状況としては、フロントジャッキアップしてウマかけて頭上げたら折れました(大泣)  そんなに強く当たってなかったのですが、以前取り付け箇所にヒビいかしてパテで補強してた所が中で折れていて、既に1箇所だけで留まっていた状況だったかもしれません。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 22:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年03月14日 イイね!

でぶえっと

でぶえっと
 軽いに越したことはないのですが、この度、赤号のホイール&タイヤを変更したため4本で約10kgの増量となってしまいました・・・ とはいえ、もう3年ほどは寝かしていい具合に成熟されてたので、装着しないと買った意味ないので(苦笑)  今まで使ってたエンケイのJS+Mも12年使ったようで、元は取ったか ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 23:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年03月03日 イイね!

絶妙に短い!

絶妙に短い!
 ステー作成して赤号にリザーブタンクver2.1を取り付けました~ 元々ホースの寸法は頭に入れていなかったのですが、実際ホース取り付けると絶妙に短くて無理やり引っ張れば蓋閉まりそうですが、買い直した方がよさそうです(笑)  一応、ホースさえ交換すればコレで走れる状態になるのか?  あっ、そうい ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 23:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年02月28日 イイね!

ちょっとミスった

ちょっとミスった
 赤号のメーターパネルを3Dプリンターで作り直したのですが、ちょっと寸法ミスってデフィのコントローラーの左側が少しすいてしまいました(汗)  まぁ、気分が乗ればまた作り直しましょうかね~ それよりも先にリザーブタンクの取り付けが先なので(笑)
続きを読む
Posted at 2022/02/28 22:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年02月23日 イイね!

水漏れは無いようだ

水漏れは無いようだ
 赤号用の3Dプリンターで出力したリザーブタンクver2.1ですが、一晩水入れて放置しても水漏れはなさそうなのでコレで完成とします。  一発目はメーカーがノズル径0.5mmを推奨してるの知ってたのですが、0.5mmを持ってなく0.4mmでも大丈夫っしょ?っと、いったら2/3ぐらい出力したぐらいで ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 22:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年02月07日 イイね!

リザーブタンクver2.0

リザーブタンクver2.0
 と、タイトルの通り赤号用の試作リザーブタンクver2.0出力です! 試しなのでver2.1で実車取り付け予定です。  容量は約1ℓですので、500㎖~600㎖ぐらいはクーラント入れれそうです。 クロスフローの前置きインタークーラー化なんてするから、こんなところもメンドイ事になるのですが、やっち ...
続きを読む
Posted at 2022/02/07 23:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年01月20日 イイね!

今年はどうなる?

今年はどうなる?
 去年は赤号のインタークーラーに始まり、インタークーラーで終わった1年でした。 そして今年は・・・ やっぱりインタークーラーで始まりました(笑)  とりあえず通常運転のみっき~ですが、なんとかインタークーラーは形にはなりました。 まぁ、コア替えなければこんな手間かからなかったのですが、納得しなか ...
続きを読む
Posted at 2022/01/21 00:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2021年12月25日 イイね!

メリークルシミマス!

メリークルシミマス!
 クリスマス? なにそれ?美味しいの? ってな訳で、本腰入れて赤号のインタークーラーをやり直していきます!  ちまちまとは、やっていたのですが今日やったのが既存のパイピングのカットとインタークーラー本体のステー溶接です。  相変わらずの溶接具合ですが、ついてはいると思うのでオッケーです。 素人 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/25 23:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation