• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

安物を使えるものに!?

安物を使えるものに!? だーいぶ前にエブリイ用に購入していたオイルキャッチタンクですがやっとこさ形になってきました~

 安物ですのでそのまま使うとバリがエンジンに行っちゃうかもしれないぐらいのクオリティですので手直しは必須!(笑)
んで、もちろん仕切り板なんてものは無いので、ほとんどカッコだけのオイルキャッチタンクだから仕切り板製作して使えるようにします。

 一応、画像のようにパンチングメタル3枚通過仕様ですが現物に合わせてちょこちょこ削ったので多少の隙間はあります(汗)
それでも有ると無いとでは違うかと・・・

 しかし、エンジンルームの取り付け位置確認せず購入したけど取付場所あんのか!?(爆)
Posted at 2018/09/17 22:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぶりい | 日記
2018年07月16日 イイね!

ブレーキリフレッシュ!

ブレーキリフレッシュ! 連休も最後なのですが作業らしい作業何もしてなかったんでエブリイのブレーキのシール交換を行いました。
走行距離は約4万kmと年式的にはあまり走ってないのですが前オーナーがおじいちゃんなので恐らくメンテらしいメンテはしてないと思っててブレーキだけはやっておこうと思いながら早7か月・・・
やっとこさです(汗)

 フロント片押しピストン、リアドラムと今までやったことある組み合わせですがやはり初めて触るクルマのドラムはちょいと勝手が違いますねぇ。

 フロントキャリパーはホースが直接キャリーパーに刺さってることを除けば難しくなかったです。
リアドラムは画像のシリンダー下の黒いスプリングのはめ方にちょい手間取ってしまいました。
結局このスプリングは先にシューに組んでからドラムに組むのが正解だったのかな?

 あと思ったのはリアのブレーキパイプが運転席側のシリンダーに行ってから助手席側のシリンダーに行く個人的ビックリ仕様!(笑)
って、ことはABSは3chってことかな?
それとライニングの当たり調整がいちいちドラム外さないと調整できないのはめんどくさいですね。

 そんな感じでシール交換終了です。
乗った感じ効きは相変わらずですがフィーリングがよくなった気がします。
でもコレはフルードの影響が大きいと思われます。
最初出てきたの真っ黒でしたから~
しかし、フロントパッドだけもうちょい効きのイイ奴にするか!?
Posted at 2018/07/16 23:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぶりい | 日記
2018年04月19日 イイね!

予定通り交換完了~

予定通り交換完了~ ネタはあるのに時間がなくて中々上げれないみっき~デス。
とりあえず前の土日に予定していたエブリイのタイヤ組み換えを行いました。
さすが12インチって事で超簡単に組み換え完了です!
もちろん事件もドラマもありません(笑)

 スタッドレスタイヤからブリヂストン最新のエコピアR710に交換ですので燃費がどれくらい向上するのか気になるところです~
Posted at 2018/04/19 23:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぶりい | 日記
2018年04月09日 イイね!

鉄チン→アルミ

鉄チン→アルミ またまたエブリイの夏タイヤ関係なのですが残念な事に納車時に装着されていた鉄チンホイルの1本が目視ですぐわかるぐらいにダメージ受けていてとてもじゃないですが使う気になれなかったので買い替えです。

 どうせならって事でアルミに(笑)
ウェッズのジョーカーってホイルみたいですが残念なことに大陸製。
まぁ、大丈夫とは思いますがなんだかなぁ・・・

 ちなみに画像のタイヤセット来た時のオカンとのやりとりが

「これでエブリイも夏タイヤなんねんな?」

「タイヤは使われへんねん。」

「そのまま使えるヤツ買ったんちゃうの?」

「貨物登録はタイヤとホイルに規格があんねん」

「?」

 みたいな感じで知らない人にはなぜ使えないのかわかんないみたいですね~
厳密には「車検に通らない」ですが(苦笑)

 ちなみにまだちょっと先になりますが夏タイヤネタはまだ続いたりします(爆)
Posted at 2018/04/09 21:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぶりい | 日記
2018年04月08日 イイね!

最新最高級タイヤ!?

最新最高級タイヤ!? まさかブリヂストンの最新最高級タイヤを買うことになろうとは思いもよりませんでした。
あっ、もちろんエブリイ用のタイヤですよ!?
ウチの他のクルマにはとてもじゃないですが買えません(苦笑)

 と、ゆう訳で2018年3月に発売されたブリヂストンのエコピアR710を購入したのですが流石に12インチなのでお求めやすい価格でしたね~
貨物タイヤとしてはお高いのかもしれませんが(笑)
ただ、メーカーが今までのR680より「摩耗寿命25%向上」、「転がり抵抗19%低減」をうたってるので長い目で見ればお得なのではないかと思います。

 次の土日ぐらいに履き替え所ですが出来るかなぁ・・・
Posted at 2018/04/08 21:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | えぶりい | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation