• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2021年11月06日 イイね!

7ヶ月

7ヶ月「ニセモノじゃないけれど・・
 たとえばその技術の頂点にレーシングカーがあって・・
 そして それを本物の竜とするなら・・
 そのウロコを1枚とってつけた
 素晴らしくよくできたレプリカなんでしょうね

 ~中略~

 スピードにとりつかれた人間ほど
 本物の竜がほしいから・・」

湾岸ミッドナイト3巻 平本回引用

 いや、長かった!
4月に赤号預けて早7ヶ月!
途中、もげた事もありましたが遂に、赤号が手元に戻ってきました~

 あーしてばよかったとか、こーしておけばよかったと思う事が多々ありましたが、過ぎた事はしょうがないので、91年式から数えて30周年の節目の年も2ヶ月切り残り少ないけど、これからを大事に乗って行こうかと思います!

 詳細はまた後日・・・
Posted at 2021/11/06 23:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2021年08月20日 イイね!

塗ったものの・・・

塗ったものの・・・ とりあえず、赤号のバンパーをソフト99の特注いすゞフレームレッドで塗りましたが、やっぱり色が合っていません・・・
画像じゃわかんないですけど。

 で、今回気づいたのが赤号を全塗(半塗ですが)した時に板金屋に「フレームレッドかトーチレッドで」って言ってたのですが、もしかしていすゞのフレームレッドじゃなく他社メーカーのフレームレッドではないのか?という事です。

 調べた所

ホンダ
三菱
GM
クライスラー
ローバー
ルノー

 と、プラスいすゞの7社もあります。
三菱はフレームレッドPみたいなので、ちょっと違うかもですが(苦笑)
そんな感じなので、もしかしたら違うメーカーのフレームレッドの可能性も考えられます。

 とはいえ、今更各フレームレッド買って色味確認するのもお金が勿体ないですよねぇ。
あ、タッチペンなら残りの6種買えるか!?
Posted at 2021/08/20 23:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2021年08月01日 イイね!

寝た子を起こす

寝た子を起こす 赤号用に買い直したインタークーラーですが、中古で購入したのでチューブの凹みやフィンのつぶれがあります。

 チューブの凹みはどうしようもないのですが、フィンは起こせるので画像のピンセットを購入しました。
あっ、アストロ製ではないですよ(笑)

 本来の用途は切手用みたいですが、先端が平たくてフィンを起こすのによさげで、先端差し込んで引っ張りながら形を整えます。

 と、いう訳で1箇所ずつチマチマと・・・

作業前①


作業後①


作業前②


作業後②


 うん!やるとやらないとでは全然違うと思います!
フィンがつぶれてると、空気の流れ悪くなって冷却性落ちますし、見た目もイケてないので、やる意味はあると思います。
まぁ、これぐらいじゃ冷却性はほとんど変わらないと思いますが(苦笑)

 ちなみに、フィンの損傷がひどいと引っ張ったときにフィンがちぎれてしまうのでほどほどに。
そんな自分は1箇所引きちぎりましたが(汗)
Posted at 2021/08/01 17:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2021年07月25日 イイね!

再び赴かん!

再び赴かん! 赤号用の0系リフターが入手できそうなみっき~デス!
が、しかし、ここにきて赤号用にインタークーラーをまた買ってしまった・・・(滝汗)

 自分でも何好き好んで「また」あのパイピング作業をするのかと思うと、ちとアレですが、以前試走した時のイマイチだったフィーリングを思うとやらねばならぬと奮起する所存です。

 さて、今回購入したトラスト(中古)のインタークーラーですがサイズは今ついてる物とほぼ同等なのですが、内部構造がちがいます。
今ついているのが冷却重視のオフセットフィンチューブで、今回購入したのがレスポンス重視のマイクログルーブチューブのSPEC-Vってのになるみたいです。

 狙いは・・・言うまでもなく、ブースト立ち上がりのレスポンスの改善ですね!
コレに変えると、どれぐらいレスポンス変わるかな?
内部見る限りは期待できそうですが(笑)
Posted at 2021/07/25 20:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2021年07月04日 イイね!

探しています!

探しています! えー、エンジンオーバーホールちゅーの赤号ですが、またまた問題発生です(汗)
工程的におそらくこれで最後・・・とは思いたい。

 そもそも今回オーバーホールするきっかけになったカムシャフトなんですが、こいつのリフト量の関係でJT191系の4XE1のリフターだとカムのあたりの関係で、このまま組むとシムが飛んでいくことになるみたいです。

 と、いう事で
JT190の4XE1のリフター探しています!

 もちろん純正は廃盤・・・
ほんと、困ってるので情報あればお願いします。

 ちなみに画像は、今日の赤号と社長のジェミニです。
3ヶ月放置プレイ中なので、雑巾がけしてフクピカしてやりました(笑)
ホントは洗車してやりたいんですけどねぇ。
Posted at 2021/07/04 22:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねろ | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation