• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

特別回転!

特別回転! 14日は諸事情(?)により有給だったみっき~デス。
そんな感じで昨日は妹のアッシー君で小野市まで行っていたのですが何故か京都に行くことになってしまいました。

 と、ゆうことで初めて新名神経由で行ったのですがどうせ行くならちょっいと話題の新名神の宝塚北サービスエリアによることに。
なんですが個人的にはサービスエリアには変りないかなって感じでしたね(苦笑)

 それで新名神なのですが、これまたちょいと話題の緑の光が走るトンネルも通ったのですがなんか不思議な感じ~。
あとで知ったのですがあの光は火災があったら赤色に落下物や事故があったら黄色に光るらしいので通ることがある人はちょっと覚えておくといいかも!?

 んで、タイトルの特別回転なんですが京都南(第二)で降りる予定だったのですが普通に降り損ねて京都東まで行ってしまったので人生初でやってみました。
ちなみに降り損ねた理由は無限のトレーラが前走っていて妹と話してたら過ぎてしまいました(爆)

 証拠のハンコ。



 ナビついてたらこんなミスはまぁ、無いですよね・・・
でも、自分は頑なに付けませんがね!(笑)
Posted at 2018/05/15 23:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年05月06日 イイね!

それでも車検を通す理由

それでも車検を通す理由 少し前に赤号の継続車検をしましたが車検証の方が手元に届きました。
実に2年間の走行距離1300km!
その間にオイル交換3回してます(爆)
つい先日、自動車税も払ってきましたし数か月後には任意保険の支払いもあります。
年間維持費(車検代は1/2計算)だけで10諭吉は軽く越えます。
にも拘わらず年間の走行距離は650km。

 すんごいコスト悪いのですが公道走ってこそのクルマだと自分は思います。
その650kmに赤号に乗ってきた自分の12年間が詰まっていてこれからも増えていく予定です。
やりたい事やらなきゃならない事、自分の理想としている地点にはまだまだ遠いです。
その筋の人から見ればレベルの低いことをやっているのかもしれませんが、それでも現役で乗っているからこそ目標にできる訳でそれに少しでも近づけれるようこれからも維持していきたいですね!

 あー、GWが終わっていく(苦笑)
Posted at 2018/05/06 22:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年04月30日 イイね!

運搬には・・・

運搬には・・・ 代理出品していたタイヤが落札されたので運送会社に持って行こうとしたのですが生憎エブリイはオヤジが仕事の為使っていたのでオカンのシビックで運んだのですが改めてエブリイの運搬能力の高さを思い知らされました・・・
ちなみにリアシートが倒れないカローラは論外です(苦笑)

 タイヤサイズが235/50-18が4本だったのですが画像の通り。
トランクに2本乗らないのは辛かったッス(汗)
それにリアシート倒れますけどシートベルトとかストライカーの出っ張りがあってビミョーに使いにくいんですよねぇ。

 運搬にはやっぱエブリイですね!
Posted at 2018/04/30 22:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年04月29日 イイね!

フルバケ至高主義!

フルバケ至高主義! 「セミバケなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!」と、どこかの整備士が言ったとか言ってないとか(笑)

 それは置いておいて、使う予定もないのにブリッドのジーグ2をポチってしまいました!(爆)
自分でも思いますがホント阿呆ですねぇ

 とりあえず中古フルバケ購入した時の儀式として身ぐるみ剥いで洗濯し只今乾燥中です~
フルバケはコレが出来るからイイです。
セミバケを剥いで洗濯はやる気になれません(苦笑)

 乾燥後は乗り降りするところが破れているのでオカンに適当に埋めてもらってその上から画像のカバーを付けて完了です。
その後は一旦オカンのシビックに付けて、今ついているナニワヤ ジーグ3の洗濯ですかね?

 しかし、オクでシートとかメーターの落札相場ってなかなかエゲついですねぇ。
7,8年前の1.5倍くらいしてないですか?
気のせいでしょうか・・・

 ま、兎にも角にもナニワヤ ジーグ3の洗濯後のジーグ2は当分飾りになりますかね~
Posted at 2018/04/29 22:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年04月05日 イイね!

穴場ゆえの落とし穴・・・

 全国的に今年は桜の開花も早く自分ちの周りの桜も殆ど散ってしまいましたがそこから桜を見に出かけるみっき~デス(笑)

 と、ゆう訳で本日仕事終わりに桜を求め山奥へとドライブに行って来ました。
その場所は以前も紹介したことあるので割愛しますが見つけてからはほぼ毎年行っているところです。
そんな感じで19時前に到着。


・・・



・・・





・・・






な、に?
ライトアップされていないだとっ!?


 まさかの事態。
ここ数年は夜来ることがなかったのですが以前はライトアップと提灯が吊るされていたのに・・・

 マイナーで穴場で人も少なく正しく自分好みなナイスな桜公園だったのに夜楽しめなくなっていたのは残念です。
来場者が少なすぎるとこんな落とし穴もあるんですね。
何らかの理由で今年は出来なかっただけならいいのですが。

 とりあえずしょうがないのでカローラでライトアップをしてみました。



 うん、携帯じゃ全然撮れんですね(汗)
しかし、このまま帰るのも癪なので近くでライトアップされてる桜を見に行くことにしました。



 うん、やっぱ携帯じゃ撮れんですね(泣)
なんか不発かんがたまんないので土日にリベンジと行きたい所ですが明日が雨予報ですので散っちゃうかなぁ。
それか状況はわからないですがカブでツーリングがてらに黒川の方に行ってみようかな?

 さて、どうしようか・・・
Posted at 2018/04/05 23:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation