• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

引っ越し手伝いに行ってきた

引っ越し手伝いに行ってきた ハッ!ここは何処だ!?
来たことある気がするが何処だったか・・・
記憶の奥底からばらばらのピースをはめ込んでいく。


・・・



・・・




・・・





gemaniaサンの所だぁ~(爆)

 と、ゆうことで兵庫県民のみっき~が27~28日と埼玉にいました。
本命は妹の引っ越し手伝いだったのですが思ったより片付けが進んだのと引っ越し業者が来る時間が28日の夕方で時間が出来たのをイイ事にちょこっと足を延ばしてgemaniaサンの所まで遊びに行ってきました~

 時間と予定の関係で突発的訪問でオマケに駅まで迎えにも来てもらいありがとうございました。
滞在時間は3時間ほどでしたが楽しく話させてもらいました。
次、会えるとしたら5月に愛知でかな?(笑)
Posted at 2017/01/30 22:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月27日 イイね!

そんな時代・・・

 日曜日の事なんですが所用で大阪に行ってました。
そこでの一コマ。

 妹も一緒にカローラに乗ってたのですがとある教習所の近くを通り過ぎた時の事。
そこの教習車はプ〇ウスでハローキ〇ィのプリントがしてあり「うわぁ、教習車とはいえコレ乗るのハズいわ~」と思ってたのですが、ちょうどそん時に前から仮免練習中のプ〇ウスが走ってきて妹が吐いた暴言が・・・

 「男がAT限定とんなやっ!」

 でした(汗)
街中走ってる車の98%ぐらいがATらしいので必然的に運転する男性もほとんどAT。
そんな訳でMT免許を取る必要性も低いので他人がAT限定でも自分は全く気にならないのですが妹はどうにも気にいらない様子。
世の中的にはMT運転する妹の方が変人かと思うのですが(笑)

 しかし、アクセルとブレーキの踏み間違えで起こる事故はATが殆ど。
MTでも踏み間違えることはあるのかもしれませんが構造的に事故につながる前に気づきますよね~
バラつきはあれど、どの年代でもATの踏み間違いで起こる事故があるのでそう思うと普段からMT乗ってた方がいいのかな?とは思います。

 とはいえ、どんな考えがあったかは知らんがそこまでゆわんでもいいんでないかい?
妹よ?
もう、誰か早く嫁にもらってやって~(爆)
Posted at 2016/12/27 23:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月21日 イイね!

HDR-AZ1VR試し撮り

HDR-AZ1VR試し撮り とゆう訳でHDR-AZ1VRの試し撮りを日曜にやってみました~
しかし、ソニーといえど中国製っ!
三脚アダプターを本体と装着するためのネジ穴のネジがしっかり切ってなかったので少し間が空いており画像のように応急的にティッシュはさんで隙間なくしました(苦笑)
現在は対策してアダプターと本体は密着しております。

 んで肝心の動画ですが、スノボーを臼井商会って所に初めて出していたので取りに行くついでに撮ってみました。
まぁ、試し撮りなんでまったく面白みも何もない動画ですが・・・



 ちなみにかかってる音楽は車内でかけていた高橋優のアルバム「来し方行く末」です。
どうでもいいですね(汗)

Posted at 2016/12/21 23:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月15日 イイね!

そういや買ってた

そういや買ってた そういやボーナス出てたんで画像のソニーのアクションカムHDR-AZ1VRを買っていました(笑)
一応車載動画用に買った型落ちモデルでも必要十分だと思いますが実際に撮ってみてどんな感じになるかですね。

 しかし、ちっさくて軽いです~
カメラマウントの方が余裕で重いですね(苦笑)

 ちなみにGoProは鼻っから購入候補には上がりませんでした。
なんでって?
生理的にです!(爆)
Posted at 2016/12/15 23:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月13日 イイね!

良い旅、金沢

良い旅、金沢 前にもちょっと上げましたが10~12日と石川県は金沢市に遠征に行っておりました。
一応交換していったスタッドレスは雪はちらついたものののやっぱり不要でしたね(汗)

 んで、今年の3月に行った時も思ったのですが一部道路で片側1車線だと思うのですが道路幅が広く2車線みたいに使ってる道路があるのですが道路交通法的にはどうなってんでしょうかね?

 県道299号とか

 それと兼六園近くの県道10号の信号機なんですがいくつか軽車両専用信号なるものがあって

こことか

 この時はsistersが運転してたのですが曲がったとたん赤信号で一応止まったのですが「クルマは軽車両じゃないから行ってもえぇんよな?」とか助手席で思っていたら後ろのインプレッサにクラクション鳴らされた。

 否っ!言い直そう!めちゃくちゃ鳴らされたっ!
 
 実際行ってイイみたいなのですが地元民にとっちゃ当たり前でも馴染みの無いよそ者からすればわからんのですよ。
県外ナンバーなんでもうちょい気を使ってくれてもいいんでない?
神戸にゃ、そんな信号ねぇんだよ!(タブン)

 とまぁ、ちょっと金沢の道路事情を愚痴ってみた(笑)
それ以外は楽しかったんですけどね。
人によっては喉から手が出るほど欲しいもの手に入れることができましたし~

 ちなみに帰りの高速オンリーの満タン法での燃費は23km/ℓぐらい行ってました(爆)
トータルはちゃんと測ってなかったですが18~19km/ℓぐらいでしょうか?
高速道路巡航でのカローラ恐るべし!?
Posted at 2016/12/14 00:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation