• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

わかる方います?

わかる方います? 画像のクリップナットなんですがサイズが一般的でないようで探しています。
横12ミリ縦22ミリでM5かM6のボルトサイズなのですがどこかありませんか?
 
Posted at 2016/04/24 23:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月25日 イイね!

状況と偶然が重なると人はパニックになる

状況と偶然が重なると人はパニックになる タイトルほど大層な話なのではないのですが今日あった笑い話をひとつ・・・
午前中仕事中にオカンから電話がありました。

「カローラのキー(スマートキ-)しらん?」

「いや、しらん」

 普段自分は徒歩通勤で車を使わないのですが前日の晩にオカンが乗ったのが最後なので知るはずもありません。
んで、午前中に用があってカローラで出る予定だったのですがもうちょい探してなかったらスペアキー(もちろんスマートキー)で出るとのこと。

 ちなみに画像のキーはキーホルダーで自分の最初の愛機であった117クーペのマスターキーをキーホルダーにしています(笑)
トヨタ車にいすゞ車のキーをキーホルダーにするって変態ですね(爆)

 それはさておき本題に戻ります。
数分後またオカンから電話があって

「スペアキーでエンジン掛からんねんけど!???」

 ん?
なにその状況?
ロックは開錠できたのにエンジンが掛からん?
意味がわからんがどうやら時間が競ってきたのでもう一度画像のメインキーを捜すとの事。

 みなさんわかりますか?
コレで判れば天才ですよ。
きっと。

 そんな感じで午前中カローラの事を考えていたのですが昼飯食べに家に帰ってみると(職場が近いので昼はいつも家に帰ってます)カローラとオカンがまだいました。
とりあえず用は午後にしてもらってメインキーも見つかったそうですが話を聞いてみるといろんなことが重なって起きた事例のようでした。

其の① オカンは前日乗ったままキーを鞄の中に入れっぱなしにしていた・・・と思い込んでいた。
其の② スペアキーで開錠施錠はできる・・・と勘違いしていた。
其の③ 時間が競ってきて焦りが出ていた。
其の④ 実はそもそもスペアキーのバッテリーは切れていた(コレは自分が確認しました)

 と、まぁこんな感じです。
最終的な結果ですが用を午後に変更してもらい冷静になったところでよくよく思い出すと前日の晩に車を降りた時に鞄を落としたそうです。
知らない人用に言っておきますと自分のカローラはレカロのフルバケ入ってて鞄持ったまま降りた模様。
その時にスマートキーだけ落ちたうえ物陰に隠れてたようです。

 ここまで言えばもうわかりますよね~
そうなんですよ!開錠施錠はメインキーの電波範囲内なのでできますが室内にある訳ではないのでエンジンは掛かりません。
でもオカンはスペアキーを持っててそれで施錠開錠が出来ると思い込んでいるので何故エンジンが掛からないのかわからない。
んで、時間も競ってきてパニックになる。

 いや~、わかってしまえば簡単な話なのですが状況と偶然が重なると人はパニックになって冷静な判断が出来なくなる事例でした。
みなさんもお気をつけて(笑)

 最後にもう一つ、昼での会話

「そういやネロで行こうとは思わんかったん?」

「はっ!?思いもせんかったわ(滝汗)」

(爆)
Posted at 2016/02/25 23:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月14日 イイね!

ヘヴィーウェット

ヘヴィーウェット 昨日今日と全国的に荒れた天気でしたね。
今日は風が強かったぐらいで済みましたが昨日の雨が厄介でした。

 たまたまた駅まで弟を迎えに40分ほどの道のりをカローラ(スタッドレス)で行ったのですが行きが大雨で路面がスリッピーだったり水溜りでハンドル取られたりでちょっと気を遣った運転でしたね~
まだスタッドレスなので尚更でした。

 まぁ、車の挙動を感じるとゆう意味ではたまにはいいかもしれません(笑)
事故ったら元も子もありませんが・・・
Posted at 2016/02/14 22:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月09日 イイね!

な、なんだってー!

 昨日のいすゞ100周年ブログですがYouTubeみてたら1.9Ddi ブルー・パワーのテストドライブの動画がありました。



 ってか、何故オートポリス!?
チャーン・インターナショナル・サーキットでやりゃいいんじゃね?
日本で買えもしないのに日本でやるって生殺しやん。
なのにこのいすゞワンメイク状態(泣)

 タイ人ばっかでタイ語やから意味わからんし・・・
あ、でも動画の後半で燃費が21km/ℓってのは判りましたが思っていたより全然燃費いいですね(笑)
6MTのおかげか?

 しかしコイツを買えるタイ人がうらやましいぜぇ!
Posted at 2016/02/09 22:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月08日 イイね!

いすゞ100周年!

 今年でいすゞが100周年を迎えるそうですね~
たぶんいすゞ乗りですらその事実を知ってる人は少ないのではないでしょうか?

 個人的には100周年とゆうことでなんかサプライズがあってもいいとも思うのですよ。
と、ゆう訳でD-MAXの販売を強く所望します!(笑)
自分はピックアップ属性はないですがいすゞ乗りとゆうことを差し引いてもカッコいいと思います。



 で、こんな記事が・・・
今、流行のダウンサイジングターボですね!
1.9ℓディーゼルターボで150馬力 トルク350Nm。
これで車重が1.5t切って実燃費15km/ℓだったらなんら問題スペックだと思います。
後は価格が298万ぐらいでMTだったらリアルにローン組むんですけどね~

 ちなみに並行輸入してるのは知ってますがいすゞディーラから買うことに意味があると思います。
それと部品供給とゆう点でも並行はあとあと辛いものがあるのは確実。

 う~ん、欲しいっっっ!

 
Posted at 2016/02/08 21:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation