• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2016年02月03日 イイね!

石川旅行 その②

石川旅行 その② つー、訳でその②です。
行ってきたのは日本で唯一海岸を走れる千里浜なぎさドライブウェイです。
去年あたりトヨタのCMで86とアクアが走ってた所ですね~
先日の日本自動車博物館と違いこちらはお初です。

 実際走ってみると今まで見たことない風景でテンションアップ!
途中車から降りてみると確かに砂が硬かったんですがなんか変な感触。
降りたついでに連れのエクストレイルをパチリっ!
こおゆう場所だとオフロード系がやっぱ合いますね~

 ちなみにこのエクストレイルは2代目の最終型ディーゼル6MTとゆう希少っぷり!
それともう一人の連れは現行スイフトRSの5MT所有!
あっ、この前のスイスポとはもちろん別人です。
そして2台とも新車購入。
一方、自分は激マイナーないすゞ車と型落ち中古のカローラの2台体制。
今の時代MT選ぶだけでもかなりの少数派なのですがその中でも自分はかなりの変人っぷりかと(爆)

 おっと、話それましたが北陸新幹線開通で熱くなってる石川ですが車で行くのもいいもんですよ。
2日間では全然回れませんでしたのでまた行きたいですね~
まぁ、今回は1日目の晩の飲み会がある意味メインでしたので(笑)
Posted at 2016/02/03 00:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月01日 イイね!

石川旅行 その①

石川旅行 その① 1月30~31日と大学校時代の連れ二人と自分を含めた3人で石川に遊びに行ってきました~
観光とはいえクルマネタがあるのでその部分だけ紹介を。

 石川といえば今熱いのは金沢なのですがこのみんカラ内でゆうとやはり知ってる人は知っている日本自動車博物館ではないでしょうか?
自分も20年ほど前に訪れたことがあるのですが今行くと知識の違いから楽しみ方が全然違いましたね!

 一応説明しますと日本最大級の自動車博物館で画像では2階に見えますが3階建てで中間階もあり所狭しと車やバイク等が置いてあります。
ただ、全ての車が展示用にベストコンディションとはいえず一部収拾がつかない感じではあります(苦笑)
それでも60~80年代の車好きにはたまらない場所ではないでしょうか?
実際、中高年男性の会話が耳に入ってくると「○○乗ってた」とか「これ欲しかった」とゆう声が聞こえてきます。

 余りにも数が多いので全てを紹介できませんがごく一部のいすゞ車をフォトに上げておきます。
一般的うけするのはトヨタ2000GTとかフェアレディZ432とかフェラーリ ディーノとかあとなんだ?一杯あるのですがそこは自分いすゞ乗りなんで(笑)

 その①とありますのでまだ②へ続きます・・・
Posted at 2016/02/02 00:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月25日 イイね!

連れがスイスポを買いまして

連れがスイスポを買いまして 数年前にEG6シビックに乗ってた連れが久々に走り系の車を買ったとゆうことで新車のスイスポを自慢しに来ました。
もちろん6MTです。
う~ん、カローラにライバル出現ですね!(笑)

 しかし連れは知らない!
後のパイプ車庫の中にカローラが入っていることを!

 さて、その真実をいつ言ってやろうか(爆)
Posted at 2016/01/25 22:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月24日 イイね!

雪山突撃!

雪山突撃! 今回の寒気は10年に1度の寒気とか何とかいわれてますがそんなこと知ったこっちゃない!って感じで今週も雪山に行ってきました~

 今回は県内の奥神鍋へヒトリストしてきましたが朝8時半から滑って約3時間後には画像のように雪を装備したカローラです(笑)

 到着した頃思っていたほど雪は降っていなく風もそんなに激しくなくて絶好のヒトリスト日和と思いきやクルマの温度計で-6度と気温が低く滑っても滑っても体温が上がらず3時間ほど滑って帰ってきました(汗)
もうちょっと重装備でも良かったかも・・・
でもこの寒気が抜ければまた暖かくなるようで今季はあと何回いけるかな~

 しかし久々に奥神鍋に行ってきましたが個人的にはやっぱ県内はハチか東鉢っすかね。
奥神鍋は当分いいかな?(苦笑)
Posted at 2016/01/24 22:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

 今年も健やかに正月を迎えることができました。
暮らしぶりはまったく変わらず。
身体的な回復力は低下したものの体力だけは人生最高潮を迎えているようです。
2016年、皆々様のご健康をお祈り申し上げます。

 そんな感じで今年も恒例の大晦日~元旦と不眠稼動を続け稼働時間が36時間を突破しましたみっき~デス。
流石に眠いっス~(涙)
今の状態で高速道路運転したら間違いなく落ちますね(滝汗)
まぁ、普通に寝ますけど・・・

 明日は片づけしないといけないのでクルマイヂリ出来ないと思いますが今年も一生懸命頑張っていこうかと思います!
それでは今年もよろしくお願いします!

Posted at 2016/01/01 22:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation