• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2011年06月06日 イイね!

Bird Strike!

Bird Strike! 厳密には違うのかもしれませんが実は土曜のセントラル走行中に食らいました・・・
当たった箇所はボディ外装ではなくフロア下、運転性より後ろの方で当たった音がしました。
当たった次の週に残骸も無く走行後軽くフロア下見た感じ物が付いてるようでもなかったので双方無事だったと思います。



 しかし、焦りました!
自分が遅いとはいえ全開走行中。
初めての経験でどうしたらいいのかわからず結局出来た反応はハンドルを多少切る程度でしかも意味はほとんどありませんでした。
たぶんコレが街乗りだったら鳥のほうが安全に避けてくれてたんだと思いますが鳥も当たる前にこっちに向かって方向転換してきていたので最初からフロア下をくぐる予定やったんかな?
ってか、自分当たった後も普通に走ってるやん!(いや、なんとなく大丈夫だと思ってましたから(汗))

 そんな感じでクローズドコースでも飛び出してくるのもあるってことですね~

 ちなみに走行中、横から飛んできてるがはっきりわかったんですが携帯動画だと飛んできてるのがチョイわかりにくいのと当たった時の音が録音されてなかったですね。
今の携帯も結構使ってるしそろそろ買えどきかな?
Posted at 2011/06/06 22:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月04日 イイね!

しんぼうたまらん!

しんぼうたまらん! そんな訳で辛抱たまらんので現状のネロのまま「ISUZU」のつなぎに着替えてセントラルに出撃してきました!
朝7時に起きて(普段の休日より2時間早い起床)8時前に到着。
現地で朝ごはん食べながら準備して9時10分の枠を走行したんですが走るにはもう暑いっスわ~
結果は動画を見直して何度ストップウォッチ押してもベストの0.7秒落ちの39秒フラット
今回は中途半端とはいえサンルーフ撤去、フロアマット撤去、助手席ナシ状態でベスト出した時よりも30kgは軽くなってるのとショックの減衰を変えての走行。

 では、一応ベストラップ動画をば



 いや、しかし毎回思うことながらコーナー出口で4WDなのにアクセル踏むとエンジンの回転数しか上がらんのが痛いですねぇ
まだ、外に膨らんでくれたら下手は下手也に対処のしようがあるのに・・・
一応今のタイヤ(DRB)で37秒は切りたいのですが今の路面温度では厳しく11月以降にならないと無理っぽいですね(苦笑)

 さて、次こそはロールケージ組んでから走りたいかな?
Posted at 2011/06/04 15:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月13日 イイね!

再出動悪天車両不良撃沈・・・

 そんな訳で昨日のリベンジを果たすべくセントラル行ってきましたが道中は道路も乾いてたし天気予報も晴れのち曇りで大丈夫かな?と思いましたが現実昼頃着けば雪&ウェット!

 うぇ~ん
セントラル地方の天気はどうなってんだ~!
それでも他のお客さんが走ってたのと天気が何とかなるのを願って粘りに粘って最終の1枠前ダイブ乾いてきた所で連れのEFシビックと走行しましたが両方撃沈・・・

 連れは駆動系トラブルで走行10分もしないうちに離脱。
自分は3週車暖めてからの4週目、裏ストレート200m看板過ぎで車両トラブル発生。
内容はあえて伏せておきますが人間の方が走るに耐えれない状態に・・・
何とかならないかと対策をしましたが全く効果が出ず数週ドライブして離脱。

 ろくに走ることも出来ず寒い中、何しに行ったのだかわからない日でした。
と、言っても粘ってる時にエンジンオイル交換したんでまったく無駄とゆう訳ではなかったんですが。
とりあえず同じ症状が起こらないよう対策をとるまではサーキット走行は控えようかと思ってます。
今の時期じゃないと今のタイヤでの目標36秒台は難しいと思うのですが仕方ないですねぇ。
Posted at 2011/02/13 23:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月12日 イイね!

不出走・・・

不出走・・・ タイム更新の為(!?)息んでセントラルに行ってきましたが走行予定1時間前ほどからみぞれ・・・
しばらく待ってましたがどうにも天候が回復しなさそうだったんであきらめて帰還してきました。
ウエットコンディション走ってこれ以上バンパーとフェンダー壊したくなかったんで(笑)
しかしながら新しくて高価な車(エボ5、ボクスター)なんかはこのコンディションの中コースインしてきましたね。
うむ、電子制御の恩恵だな。
電子制御センターデフどころかABSも付いてないネロにはキツイですね~
また日を改めて再出撃です!

 ちなみにいすゞ社員でもないのにISUZUのつなぎ着た変なヤツ写ってますが気にしないでください(苦笑)
これ戦闘服ですから!
Posted at 2011/02/12 17:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月30日 イイね!

セントラル走り初め!

 昨日のyahooのセントラル地方の天気予報では昼まで気温がマイナスで12時頃雪の天気予報でしたが朝起きたら朝日が射してましたのでとりあえず出撃してきました~(家から30分ぐらいのところなんで)

 結果は進歩ナシ!
相変らずビビリながらの走行で運転しながら1コーナーと4コーナーのツッコミがあいかわらずあまいなぁと考えながら残り10分ぐらいでよっしゃ後2週気合入れてはしろか!と思ったら8.5右のクラッシュパッド燃えとる・・・
案の定赤旗中断で走行終了~
まぁしかしぶつけたりコースアウトしなかったんでヨシとしよう!
不完全燃焼気味やけど次回があるさ~

 で、タイムは手押しで1;38.7だったんですが前回と減衰力をダイブ変えたので前回のほうが自分の走りにあってるってことでしょか?
いや、サンルーフとったことを考えるとマイナスか!?
一応ベストは1;38.3ぐらいでてたんですがホームストレート帰ってきてからロードスターの後ろに付いたんでナシとゆうことで・・・
それでも前回と変わらんか(泣)
つーかストレートの伸びあんまかわらんかったんやけどやっぱ軽いから?

Posted at 2011/01/30 17:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation