
ハイ!軽くやってきました。
とりあえず実走したロガーデータから暫定使用でアクセル開度100%時のマップを作ってみました。
で、適当に割り振りしたマップで走っても結構面白い結果が出ました。
画像のグラフは4速で測定したのですが、まず
ブーストの立ち上がりが大分はやく(?)スロットル100%になった時3400rpm21.6kpaで
その後0.5秒後に3500rpm81.9kpaに到達
さらに5.9秒後に5000rpm86.2kpa(ピーク値)に到達、目標値が80kpaですので掛かり過ぎですね。
その3.2秒後5700rpmでほぼ目標値の79.9kpaまで下降
後は9.3秒後のアクセルオフまでだらだらタレていき6800rpmで69.5kpa
ここまでの所要時間18.9秒で
キタ~!!!の車速グラフから3400rpm91.5kmから6800rpm183kmまでの加速時間が18.9秒ってことも分かります。
ってアレ?PIVOTのスピード計はピーク値ほぼ190kmだったんだけど・・・ま、いっか
今度、書き換えたマップでどんなグラフになるのか楽しみですね!
デモ、コレデせってぃんぐ地獄入リ決定ダナ・・・
Posted at 2008/09/20 23:13:23 | |
トラックバック(0) | 日記