• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

これで行けるか!?

 とりあえずジェミニの足回りひと段落しました。
コレで多分大丈夫!?
アライメントがめちゃくちゃっぽいんで明日自分でそれとな~く調整しようかと思っています。

 でもってこの前来たスピードシグナルキャリブレーターを取りつけて走行してみましたが
使えるッちゃ使えるけど微妙ちゃ微妙!?
とりあえず140kmまではそこそこまともに表示されているみたいですが
高確率で時速0kmの時に40km前後をフラフラ表示します。
でもこれは動き出せば一桁台から表示するのでまぁ問題無いのですが
どうにもスピードシグナルキャリブレーター学習機能が使用できない?
とゆうのも時速40kmの時にぽちっとボタン押して学習させるのですが最初40kmで学習させるとメーター読みの+3kmぐらいを表示するので
じゃあ37kmぐらいで学習させたらメーター読みと一緒になるんじゃね?って考えで学習させたのですが全く変化なし・・・
何度かやり直したのですがどうにも変わらないのでそのままいくことにしました。
まぁスピード表示させる為に買った訳でなくAVC-Rのギア半別機能を使えるようにしたかった為に買ったものですので良しとしましょう。

 しか~し!
スピード表示がまともっぽそうでもAVC-R内ではしっかりと識別してくれてないようです・・・
AVC-Rではギア判別を回転数÷車速=S/N値としこのS/N値でギア判別するのですが
なぜか1,2速ではこのS/N値が安定しません。
3速からは何とか学習できそうなS/N値が出るのですが本当に学習してくれるかは不明です。
今後実走させて学習できるか試さないとダメですね。

 結論は自分みたいに車速がちゃんと表示されないと困るって人は試してみる価値はあるのではないでしょうか?
そんな感じな永井電子スピードシグナルキャリブレーターでした。
Posted at 2009/05/15 23:04:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
34 5678 9
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation