
ハイっ!自分のジェミニのフロントにはお疲れ気味の車高調が既に入ってるのですがコイツのブラケットがちょい曲者でしてキャンバーつけれるように穴が加工されています。
穴自体が綺麗なので最初からこの状態なのだと思うのですが普通は下のボルトを基点に上の穴がRを描くように加工されてる筈がなぜか縦方向にも長穴が・・・
たぶん汎用のシェルケースでブラケットの幅さえ合えば大体の車種はいけまっせ~って物だと思うので問題ないと思うのですがキャンバー調整が難儀します。
キャンバー一杯つけるor一杯もどすは問題ないのですがその間で調整するのがメンドいです。
左右のキャンバーそろえるのに車体下ろしたり上げたり、ボルト緩めたり絞めたり・・・
ヘタしたら無限ループです!
なんで今回はとりあえず適当に合わせました(笑)
と、ゆうかホントはキャンバー調整のピロアッパーつける予定だったんですがいざつけてみたらアッパーシートとアッパーのクリアランスがなさすぎてジャッキから下ろしただけで普通に干渉しそうだったんで純正のゴムアッパーに戻しました(汗)
5mmぐらいのカラーを作ったら普通に使えそうですがさて、どうするか・・・
Posted at 2011/09/12 22:40:53 | |
トラックバック(0) |
ぜろじぇみに | 日記