• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

揃い踏み

揃い踏み 普段自分の弟は大阪にいて揃うことが無いのですが諸事情によりアルテッツァだけが家にあるので家族のMT車が揃うこととなりました。

 いや、なんとゆうかいろんな意味で・・・

無いですね!

 この家の車事情はどうなってんねん!
・・・っと、車好きの人が家の前を通ると思ってることでしょう~
まぁ、その辺の自覚は多少あるのですが
ぶっちゃけツナギ着て外にいたら幾度となく車屋と間違われましたし、いっそのことのぼり立てて値段ボードをダッシュの上に置いてやろうか!(笑)
Posted at 2011/10/09 23:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月09日 イイね!

老けんわ~

 世間一般的にアラサーな年齢のみっき~ですがこれが老けんのですわ~
・・・だったら嬉しいのですが着々(?)と老化への道を辿っているようです。

 ぢゃ、なくて数日前からジェミニのエンジンが吹けなくなりました。
全域ではなくて2500rpm~3000rpmぐらい(回転じゃなくブーストかかる手前からかも)から吹けなくなって未だ原因が解明されてません。
ブースト掛けずに街乗りだけしていればほととんど以前のような感じなのですがこれがまた常に吹けないのではなく暖機後すぐぐらいなら普通にブースト掛かって(相変わらずローブーストのままですが(笑))吹けてしまうのが現状です。

 んで、ここ最近やった作業はプラグのねじ山にスレッドコンパウンド塗ったのと点火時期調整&アイドル調整それとワコーズのフューエル1投入でしょうか?

 おそらくはバキューム関係のゴムホースが劣化して何処からかエアが漏れてるような気がします。
とゆうのも、最初アドバンスにいくバキュームホースの先が結構な亀裂が入っててこれが原因かと思ってシリコンホースに変えたらなんとなく少しだけ吹けるようになった気がするしエンジンが発熱しゴムが柔らかくなって何処からか漏れていると考えれば今の現状にも納得いくようないかないような?
全然違ってたらどうしよう(苦笑)

 ちなみにフューエル1投入によってガソリンタンク内の錆が落ちてフィールターやインジェクターが詰まってるとゆうパターンは考えないようにしています(笑)

 後、ボンネット開けたときにブレーキフルードがMAXとMINのちょうど真ん中まで減ってた・・・
なんでだ!?何処からか漏れてるのだろうか・・・
ジェミニ来てからから一度フルード全交換した時ブリーダはちゃんと閉めたと思うのだがゴミが詰まってるのかな?
だと、まだいいのですがねじ山がいってたら最悪ですね。
プラグホールの4番の前例がある為確認するのが怖い・・・
でも、ブレーキは命に掛かってくるので妥協は出来ませんねぇ。
Posted at 2011/10/09 21:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぜろじぇみに | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
910 1112131415
16 1718 1920 2122
232425 262728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation