• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

miyage!

miyage! そんなかんじでいすゞオナミは終わったんですが前日PAミニサンの秘密基地に到着した時momo-JT190サンから挨拶代わりに青いビニール袋を手渡されました。
ガサゴソッと中を確認してみると・・・

 ECサイドマーカーキタ~~~~~ッ!

 momo-JT190サンはUSマーカー仕様で使わないからあげるとのこと。
ありがたく使わせていただきます!

 う~ん、マンダム~
厳密には違いますがコーナーレンズがクリアになると高年式っぽく見えますね。
実際最終型はクリアですしね!

 ヨシっ!
これで外装は理想へとまた一歩近づきました!
後はリアワイパーとHB用前後はね上げサイドシルガードが手に入ればとりあえず外装はひと段落です。
サイドシルガードはセダンRS用を型取りに貸していただける方はおられるのですがやっぱりHB用が欲しい・・・
でも棒茄子そこそこ出たなら考えようかな?(笑)
Posted at 2012/06/15 23:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぜろじぇみに | 日記
2012年06月15日 イイね!

さぁ!帰ろう!

 いすゞオナミも終了し帰る訳ですが如何せん足回りに不具合がある上燃料もメーター半分切っててこの時点でトリップ上は約380km。
伊勢湾岸周りで帰るとはいえ渋滞があればちょっとヤバイ!?
ってことで給油してから高速乗ることに決めました。
しかし岡崎降りてからくらがり間にあったガソスタはたしかエネオスだけ・・・
しかも山手にあったので恐らく激高・・・
あいてるか微妙だし・・・
う~ん、普段はカード持ってる出光でガソリン入れてるんやけどなぁ。
ヨシッ!ここは最短で国道1号にでてから岡崎を目指そう!
途中に出光あるやろっ!

 と、まぁ思いたったのは良かったんですがいきなり信号左折し損ねてUターンする羽目に。
そしたら見覚えのあるネロが・・・PAミニサンでした。
恥ずかしいところを見られてしまった(笑)

 その後は思惑通り出光があり地元とそう値段が変わらなかったんでハイオク満タン給油してから高速乗りました。
高速乗ってからは下道と比べると路面がいい所為か足回りからのカチャカチャ音の頻度が少なくなり(と、ゆうかいろんな音で聞こえなかっただけ!?)渋滞にはまることなく休憩とりながらなんとか家に帰ることが出来ました。
途中いい音させた117が自分を抜かしていきましたがきっと急いでいたんでしょ~(爆)

 そんな感じで楽しめた二日間でした!
で、遠出したんで満タン方による燃費計算を・・・

走行距離 約650km(トリップ)
使用ガソリン 約36ℓ

 これで計算すると約18km/ℓですが白号は約9%のメーター誤差があるので実計測は約16.5km/ℓぐらいになります。
う~ん、微妙?(苦笑)
行きも帰りも大体メーター読み2200rpm前後、85~90km/hで走行してたのでもう少しいって欲しかったかなぁ?

 後、白号で速度維持走行は結構アクセルワーク神経使いました。
回らんエンジンでハイギヤードなんで赤号とかと比べると回転数に対しての速度差が大きいからでしょうねぇ。
まぁ、慣れりゃ関係ないんでしょうが(笑)
Posted at 2012/06/15 22:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月15日 イイね!

いすゞオナミ2012当日

いすゞオナミ2012当日 そうしていすゞオナミ当日自分が起きた6時頃(だったかな?)には既にPAミニさんは居らず秘密工場に洗車しに行ってました。
自分はどうしようか考えたのですが起きてしまったしぼーっとしとくのも勿体ないんで結局水洗いしに行くことに・・・

 水洗い完了後PAミニサン宅にて朝食を頂いた後くらがりへ向かいました。

しか~し!ココでトラブル発生!

 いや、前日の高速運転してたときから感じてはいたのですが段差を越えた時にフロント左右足回りからのカチャカチャ音が大きくなっとる・・・
うぇ~ん、怖いよ~
そうこうしている内に先頭走ってたPAミニサン見失うわナビ付いてないのにgemaniaサンとmomo-JT190サンの前走ってて迷惑かけるわで踏んだり蹴ったり!
携帯番号知ってたら二人に先行してもらったらよかったんですが知らず・・・
って、ゆうか普通に連絡先交換するの忘れてたわッ!
なんにせよどうしようもないので注意を払いながら走行し高速降りてからPAミニサンと合流~
ヒヤヒヤしながらも遅刻することなくなんとかくらがりに到着できました。

 到着後思ったんですが去年より台数少ない?
117やSUV系は結構来てたような気がしますがジェミニやピアッツァは激減!?
その代わりPAネロは増えてましたが(笑)

 そうこう見学しているうちに知り合いの方や初めて会う人なんかも合流して話も弾み・・・

自分はツナギに着替えて作業しだすと(爆)

 いや、やっぱ足回りに不安を抱えたまま長距離帰れないんで(汗)
でも、確認したところ先日バラした部分はネジが緩んでる訳でもなく原因不明・・・(gemaniaサン工具貸していただきありがとうございました!)
結局ばらばらになることは無いだろうとゆうことでそのまま帰ることに(爆)

 その後はまったりと見学していたのですがサティス~♪クンとその連れとで白号のボンネットを開けて話していると結構他のジェミニ乗りの方から話掛けられました。
しかも以外にロールケージについての質問が多かったです。
みんな好きですね~(笑)

 そんな感じで時間は過ぎていき閉会式の前のジャンケン大会でオイル添加剤をゲット!
でも、使わんからそのままgemaniaサンに横流し(爆)

 そんなこんなであっとゆうまに楽しい時間は終わってしまい憂鬱な帰路へとつくのでした・・・
まだ続く!?
Posted at 2012/06/15 00:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 56789
10 11121314 15 16
17 18192021 22 23
24 25 2627282930

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation