
次期赤号装着タイヤフェデラルSS595を一足先にオカンのアテンザ用に1セット買いました!
今までフェデラルはRS-Rしか使った事無かったんですがコストパフォーマンス優先で・・・
オカンのクルマですしネ!
さてさてその肝心のコストパフォーマンスですが通販で215/45-17が4本で21,400円・・・
安いのにも程があるって!
もっと安いタイヤもあるのですが個人的に中○や韓○のタイヤは履きたくないので。
で、現物が届いて思ったことなんですが見た感じ溝が思ったよりも深く普通のタイヤより1~2mm深いんじゃね?って思いました?
実際計ってないしパターンの関係でそう見えるだけかもしれませんが・・・
後、触った感じタイヤ事態が柔らかいほうだと感じました。
コレホイルに組む時結構重要で(自分がヘタクソだからですが(汗))柔らかいほど組みやすいです。
逆に言えばタイヤ剛性が低いってことも言えるかもしれませんが(苦笑)
ブリヂストンなんかは逆に固いタイヤが多くて組んだり外したりがしんどいんですがサポートあるタイヤチェンジャーなら関係ないんでしょうね~
そんな楽なタイヤチェンジャーを使ってみたい・・・
そんな感じで装着は来週あたりを予定しています。
後は実際履いてみてどんな感じかですね。
いろんな評価見る限りでは価格以上の性能っぽいんで心配はしていませんが。
Posted at 2012/07/08 23:35:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記