
前回のブログは伏線ではないのですが昨日せんちょらるサーキットに行って来ました。
半年振りですね~
結果は相変わらずの縛りプレイで39秒2って所です。
正直ダメダメでした・・・
兎に角、曲がらん!止まる(笑)!加速しない!
まぁ、全体的にブレーキ余っていたので曲がらんのは走っててもわかるぐらいなのですがトラクションの掛かり方がこれまでで一番酷かったです。
ちょろっと足回り変えたのが悪かったようですね。
腕もデスガ・・・(汗)
次回走行までにまた変えてみようと思ってます。
とりあえずベストだった動画です。
で、タイトルなんですが走りが「ちょんぼ」と言われればソレまでなんですが実はちょっとした事故がありまして走行終了後赤号から降りようとしたらサイドポケットって言ったらいいですか?
いすゞ特有のサイドシルとシートレールの間にあるあの窪みです(笑)
あそこに謎の水分が付着していました。
なんだろうと思いながらも帰り支度のためトランクを開けてみると・・・
除湿剤が爆発しとる!
うぇ~ん、ベタベタっす(泣)
2個トランクに置いていたのですが1個マットに隠れて降ろし損ねていました。
しかも只の水じゃなく除湿剤も溶け込んだ水なので後始末が最悪です・・・
カーペットに染み込んだ水分をヒートガンで飛ばしたのですが水分だけ飛んで除湿剤はカーペットに残ったままなのでまた時間が経つとベタベタになってました。
どうも洗濯しないとダメっぽいです。
明日コインランドリー行く予定ですネットに入れないと裏地の防音断熱材が剥がれると思われます。
家にあるヤツで入るかな?
そんな訳で除湿剤載せてる人は固定するか走る前にちゃんと降ろしましょう~
リアルに除湿剤含んだ水は後処理タチ悪いですよ。
JT191Sリア用機械式LSD共同購入者募集中!
Posted at 2014/11/08 23:17:15 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記