
カローラの内装仕様変更がとりあえず終了しました。
部品が揃わなかったのでまたバラさないといけないのですが・・・(泣)
変更内容はデフィの1DINゲージからリンクメーターに交換(仮)とデッキをカロッツェリアDEH-P640からケンウッドのI-K900に変更。
ついでの作業で、現在付けてる永井ウルトラのスピードメーターのスピードリミッターカットの配線も同時に行いました。
作業も終わってカローラ動かそうとしたらエンジン掛かりません(汗)
この前数日前にエンジン掛けようとしてバッテリー弱ってたからバッテリー充電してその時は掛かったの確認したのになんで!?と、思ってたのですがよくよく考えたらセル自体は回ってるのと前エンジン切るの早かった事を考えるとプラグがカブったと判断。
で、プラグ見てみるとやっぱり湿気ってて、掃除するとエンジン掛かったのですが交換作業中にバッテリー外してたのでECUが初期化された事もあってかアイドルが不安定で軽くアクセル開けて暖気後に試乗してきました。
そんな、ちょいトラブルもありましたがカローラは概ね良好かと。
と、ゆうことで取り外したデフィの1DINゲージとカロッツェリアのDEH-P640は押し出しで妹のセリカに取り付けます!(笑)
Posted at 2019/01/21 23:34:50 | |
トラックバック(0) |
かろーら | 日記