
やっちまいました。
クラッシュしたわけではないですが1コーナーコースアウトでこの有様・・・
G5バンパーが下手に強度があった分フェンダーまで逝ってしまいました。
左フロントの白っぽいのは泥ではなくて全て傷です。
見た目バンパーは原型をとどめていますが実際はあちこちバキバキです。
新品バンパーだったのに短い命でした。
もう萎え萎えです。
状況としてはウェット路面の1本目チェッカーまじかホームストレートで微妙な速度のインプを抜かすか抜かすまいかで悩んだ挙句の追い越しでの1コーナーでの砂利遊びでした。(このインプには後にも悩まされることに)
正直、そんな衝撃はなく「あ~、やっちまったい」見たいな感じだったのですが
帰ってきて見てびっくり!
「なんじゃこりゃ~!」って感じです。
とりあえず走れる状態ではあったので2本目以降も走行を決意。
で、2本目ですが1本目のこともあり大分おとなしく走っていたのですが
後半、前方に先ほどのインプが!
先に言っておきますがこのインプのドライバーが悪いってことはないのですが
とことん自分の走り方と相性が悪くて抜くに抜けなく後ろについてと~ってもやりにくい車両でした。
最後の3本目は路面もセミウェットぐらいになって大分走りやすくはなっていたのですが3本目はグリッドについてのシグナルスタート(いや、信号壊れていたので旗か)のフリー走行だったのですがレースでもないのにあの団子の中を走るのは怖かったので自分一人ピットスタートしましたがコレが間違いでした。
途中まではスイスイ(?)抜けていけたのですが・・・
インプ、いた~!
もちろんこのズルズルついて行くことになります。
何とか抜かすことが出来ましたが残り時間も少なく終了に。
結論
やっぱ走行会はでるもんじゃない!
ってな訳で自分の中の一定条件が満たされればセントラルのライセンスを取ろうかと思案中です。
まぁ車の修理もあるのでどうなるか分かりませんが・・・
最後に
多分自分の後ろについて走られた方で「なんでやねん!」って思った方がおられると思いますので誤っておきます。
特に3本目の86乗りの方
Posted at 2008/11/08 23:16:38 | |
トラックバック(0) | 日記