• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

ブーツ破れてらぁ

 年末サーキットも走ったし前回交換から2500kmほど走ってたのでジェミニのエンジンオイル交換したのですがなんかいやな感じで汚れがついていてドラシャを確認してみるとフロント左インナー側のブーツに破れがありました。
十中八九年末のサーキット走行で破れたんでしょうね~
とりあえず明日アクエリに電話してみっか。
あぁ、また出費・・・


いすゞだけの走行会ICCR(仮称)告知

参加資格はいすゞ乗用車叉はいすゞエンジンが載った車両なら何でもおけ~!
場所は兵庫県にあるセントラルサーキット
時期は10月10日(日)開催予定、フリー走行30分×2本
走行時間は午前に1本、午後に1本で間インターバル1時間ぐらいを考えています。
台数は最低30台最高40台とし料金は1万円~1万2千円ぐらいの間で参加台数によって決定(タイム計測は別途料金発生)

参加予定台数把握の為、参加予定の方は新規投稿でタイトル欄に「ICCR参加予定」メッセージ内容に「車名と型式」をお書きの上投稿してください。
このときみんカラIDをもってない方でも書き込みできるようにしてありますのでニックネームがダブらないよう注意してください。

またこういった特殊な(?)車だけの走行会ですのでタイムリミットと制限を設定し4月末日までに参加予定人数が25人以上集まらなかった場合は中止といたします。

それでは沢山の方の参加お待ちしています!
Posted at 2010/01/10 23:46:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月06日 イイね!

ICCR(仮称)

 さて、一人勝手に盛り上がってるICCR(仮称)ですが結構アバウトなんでもうちょっと詰めてみました。
場所は兵庫県にあるセントラルサーキット参加資格はいすゞ乗用車叉はいすゞエンジンが載った車両であれば何でもおけ~
走行時間は変更無しのフリー走行30分×2本でインターバルは1時間以上開けます。
タイム計測が必要な方は別途料金が発生します。
このへんは変更無しですね。
台数は最低30台最高40台とし料金は1万円~1万2千円ぐらいの間で参加台数によって決定。

 で、開催日ですが10月10日(日)にしようかと思っています。
理由は3連休の真ん中でいろいろと都合がいいんじゃないかと思うからです。
気温的には11月のほうがイイのでしょうが3連休が無い・・・
9月にも3連休があるのですが車、人間にもまだつらい時期と思いあえて外しました。

 だいたいこんなもんでしょうか?
ですが上記は全て予定で何一つ決まっていません。
こちらもある程度の参加台数が集まらないと貸切の話にもこじつけれません。
そこで参加予定人数把握の為ICCR(仮称)掲示板に新規投稿でタイトル欄に「ICCR参加予定」メッセージ内容に「車名と型式」をお書きの上投稿してください。
このときみんカラIDをもってない方でも書き込みできるようにしてありますのでニックネームがダブらないよう注意してください。
またこういった特殊な(?)車だけの走行会ですのでタイムリミットと制限を設定し4月末日までに参加予定人数が25人以上集まらなかった場合は残念ながらICCR(仮称)はお蔵入りとさせていただきます。

 そんな訳ですので是非お知り合いのいすゞ乗りの方に宣伝と掲示板への書き込みをよろしくお願いします!

Posted at 2010/01/06 22:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ICCR | 日記
2010年01月04日 イイね!

そりゃ、タイム上がらんわ~

そりゃ、タイム上がらんわ~ あっ、ども
本日正月休み最終日なみっき~です。

 元旦から昨日までなんだかんだで忙しいような暇なような日々をすごしてましたが今日何気にネロのタイヤを見てみると・・・

左フロントタイヤのトレッドがところどころ剥れていた!

 そりゃ2本目タイムでんわ!
状況から推測すると2年落ちひびひびマランゴーニはおそらく1本目からチョットずつ剥れていたと思われます。
1本目は久々のセントラル走行でタイムにばらつきがあり分からなかったようです。たぶん・・・

 あれ?ちょい待て、もしかしてこのタイヤでも新品皮むき後なら余裕で38秒台のせれたんじゃね?
事実2本目は大体39秒前半でタイムがそろっていたからほぼ確実!?
それに動画見直したらドライバー的にあまあまな所が多々あったらからそれが改善するだけで37秒後半はいけるか?
と、ゆうことはハイグリップラジアルで36秒後半?
サンルーフ取っ払ってロールケージ巻いたら36秒前半?
もしかして35秒まではそう難しくないんじゃね?
まぁ馬鹿なこと言ってないでよう練習ですね(笑)


いすゞだけの走行会ICCR(仮称)告知

兵庫県のセントラルサーキットでいすゞだけの走行会をやってみませんか?
参加資格はいすゞ乗用車叉はいすゞエンジンが載った車両なら何でもおけ~!
時期は9月~11月の間で日曜日開催、フリー走行30分×2本ぐらい
走行時間は午前に1本、午後に1本で間インターバル1時間ぐらいを考えています。
料金は35台ぐらい集まれば11,000円ぐらいでいけるのではないかと思っています。(タイム計測は別途料金発生)

質問、意見、参加希望等お気軽に掲示板に書き込んでください。
それではいすゞ乗りの参加表明待ってます!
Posted at 2010/01/04 15:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月02日 イイね!

セントラル走り収め

セントラル走り収め 去年の12月31日になりますが09年最初で最後のセントラルサーキット走行会に参加してきました。
参加車両はPAネロ、弟ドライブジェミニ、EG6シビック、FD2シビック、EJ1シビッククーペ(B20B換装)、ミラターボで実質「いすゞVSシビック」の熱い(?)バトルが繰り広げられていました。

 気温が低いせいも合ってかブースト上がりすぎで1S'sはブーコンOFFで走行しましたがそれでもジェミニは4速でブースト1k近く掛かっており一応0.8k仕様エンジンへのダメージがチョット心配です。
ネロはオバーシュートして0.9k付近だったのでまぁおけ~

 エンジンはそんな感じだったんですがドライバーが丸1年ぶりのサーキット走行の上タイヤが2年落ちのひびひびマランゴーニで1本目はめためた、2本目ドライバーがなれてきたかな?って感じでしたがタイヤが1本目よりもまったくグリップせずにベストが1:39.225、弟ドライブジェミニもニシボリックの挙動がなかなかつかめなかったらしく結局1:41.704(実際後ろに付いたときコーナーでふらふらしながら走ってました)
タイムは2台とも振るいませんでしたがコースアウト&ぶつけることも無く帰還できたのでそれが1番だったのではないでしょうか?
二人とも楽しめましたしね!

 今年はタイヤ新調してタイムアップするぞ~!
いつ走れるか分からんけど・・・


ベストラップ

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/irm-r/zpdia/p/11/62" width="640" height="512" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" /></object>

 さて今回の更新からセントラルサーキットでいすゞだけの走行会ICCR(仮称)を実現する為告知を入れていきます。

 参加資格はいすゞ乗用車叉はいすゞエンジンが載った車両なら何でもおけ~!
時期は9月~11月の間で日曜日開催、フリー走行30分×2本ぐらい
走行時間は午前に1本、午後に1本で間インターバル1時間ぐらいを考えています。
料金は35台ぐらい集まれば11,000円ぐらいでいけるのではないかと思っています。(タイム計測は別途料金発生)

質問、意見、参加希望等お気軽に掲示板に書き込んでください。
Posted at 2010/01/02 17:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年01月01日 イイね!

1月1日がきました。

 新年早々こんなブログに足を運ばれる人はよっぽどの暇人か酔狂な人たまたまかお知り合いの方ですね。(笑)

 あけましておめでとうございます。みっき~です。
昨年もいろいろありましたが今年1年良い年でありますように・・・

 さていきなりですが今年の抱負、とゆうか野望?いや希望的観測かな?


























「セントラルサーキットでいすゞだけの走行会を開催する!!!」

 いやネタでも冗談でもなくおおまぢです。
っても台数集まらなければ実現不可ですし集まったからといって100%出来るわけじゃないのですが・・・

 構想としてはいすゞ乗用車叉はいすゞエンジンが載った車両なら何でもおけ~!
時期は9月~11月の間で日曜日開催、フリー走行30分×2本ぐらいを考えています。
料金は35台ぐらい集まれば11,000円ぐらいでいけるのではないかと思っています。(タイム計測は別途料金発生)
セントラル会員の30分走行料金が5,700円なんでそんなに高くないと思います。
会員になるだけで5万円ぐらい掛かりますし・・・
とりあえずISUZU CENTRAL CIRCUIT RUN(仮称)略してICCR(仮称)として動いていこうかと思います。

 とゆう訳で参加希望、質問等ある方は掲示板を設置しましたので気軽に書き込みしてください。
また実現に向けて皆さんで広げてもらえると助かります。
是非御協力お願いします!

 これで計画倒れだったらどうしよ・・・
Posted at 2010/01/01 01:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ICCR | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 45 6789
101112 13141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation