• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

雰囲気かわったな~

雰囲気かわったな~ カブにフロントキャリアをつけてみました。
カゴを付けずにキャリアだけってのがなんかイイ!
ここにジープ缶の1ℓサイズのくくりつければ最高なんですけど、どうもこのサイズのジープ缶は無いようで・・・
う~ん、どっかにデザインのいい携行缶はないものか
Posted at 2010/06/17 22:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月12日 イイね!

大阪でのディープな1日

大阪でのディープな1日 今回は車以外のことで・・・
昨日久々に(1年ぶりぐらい?)に大阪に行ってきました。
目的はmax_hisaさんに組んでもらったPCを引き取りに行ったのと(max_hisaさんありがとうございます!まだ電源も入れれてないけど)連れがパフォーマンスアートっての西成でやるってことで行ってきました。

 ここでパフォーマンスアートの説明を少し、パフォーマンスアートとは観客の前で自身を作品とし発表することで(本質的に間違えていないと思います)連れはニパフ(日本国際パフォーマンス・アート・フェスティバル)ってのに参加していました。

 で、メインのパフォーマンスアートの開場時間までに少し時間があったんで一緒に行った別の連れとちょっとふらふらしたんですがぶっちゃけ初めての西成は一種独特な雰囲気に包まれた街でした。
まだ大きな道に面した場所はいいんですが一度裏路地に入るとわんさか同系種の人がいました。
目線を何処みて歩けばいいのか判らなく「コレどうすっかな・・・」なんて思っていると前から小学生ぐらいの女の子が2~3人自転車に乗って普通に通っていて「やっぱ慣れか?」なんてことを思っていたら開場時間。
とりあえず西成プラザまで移動し会場の3階に行く扉を空けたとたん危機感を感じ一旦外に出ました。

 いや、なんかマヂやばいって!

 それでも見に行くといった手前帰ることも出来ず3階まで行き受付を済まして会場に入ることに。
画像が会場の最初の状態なのですが既に混乱しかけで「二度埋葬の理解?(ホワイトボードの字ね)直観?なんでおみくじが6枚も貼ってあんの?何、この敷き詰められた新聞?意味わかんね~」って感じで始まりを待っていました。

 さて、時間も進み開演時間となり最初のアーティストが・・・

 内容をすこし書こうと思ったのですが何も書けなくなりました。
多少話しは連れから聞いていましたが聞くと見るとでは大違い。
見た人にしか判りません。(見ても判らんけど)
こんな世界もあるってことだけはわかりましたが。
オススメはしませんが気になる方は見てみるのもいいかも・・・
ただ、このニパフの代表は何回か警察のお世話になっているらしいのでそおゆう内容のモノと思っていてください。

 あ~久々にディープな1日だったなぁ
Posted at 2010/06/13 22:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月07日 イイね!

入院

 ネロが入院しました。
以前からいろいろ悪かったのですが日曜にやっとこさ入院できました。
退院は1ヵ月後?
手術費用は要ったいくらになるんだろ・・・保険利くかな(笑)



 あ~業務連絡、業務連絡
今回はちゃんとシム依頼してきたから!
Posted at 2010/06/07 22:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2010年06月05日 イイね!

交換完了!

交換完了! 本日カローラに前ポチったテインの車高調取り付けました。
ウチのカローラは前後ストラットなので交換も慣れたもんですがリアシート座面の取外しに少し時間がかかってしまいました。
ジェミニの時はバネを押しながら座面をあげたら外せましたがカローラにはそんなバネは無く15分ほど格闘していたらイライラしてきて「こんなもんどなして外すっちゅうねん!」て切れながら力任せに引っ張りあげたらボコって外れました・・・
クリップみたいなんだけで止まってたのね(笑)

 後は普通に前後交換してハイっ終了~
減衰力は前11段戻し後12段戻しで様子見。
乗ってみた感想は乗り心地が悪くなりました。
まぁF6k、R4kっつてもノーマルより2倍ぐらいは硬くなってるんで当たり前っちゃ当たり前なんですが妹が乗るにはもうチョイ軟くてもイイかな?
自分は全然大丈夫なんですが・・・

 いわゆるスポーツ性能ですがまだ怖くてできません。
いや、だってつけただけでアライメントがどうなってるのかわかんないですから!
普通に考えれば硬くなった分ロール減ってトラクションの掛かりもよくなると思いますしウチのカローラはBZ-Gですが純正のヘリカルが付いているので劇的に変化するかも!?

 うむ、何にせよコレでスーパストリートに一歩近づいた。
Posted at 2010/06/05 23:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | かろーら | 日記
2010年06月01日 イイね!

オイ!

オイ! いや、もうなんでしょうね・・・
どいつもこいつもぶつけすぎ!
先週も親父が軽ぶつけて帰ってきたところやのに!!!

はぁ、まったく
Posted at 2010/06/01 21:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | かろーら | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
6 7891011 12
131415 16 1718 19
202122232425 26
2728 2930   

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation