• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

予想的中!?

 今日ジェミニの請求書貰ってきました・・・
支払い総額は自分が勝手に予想していた金額の25~30万の下のほうで細かくは\242,923也~
予想はしていたので請求書見たとき「あ~、やっぱこんぐらいしたか・・・」って感じでした。

 ただ、詳細見ててもったいないと思ったのはリアスプリング脱着とコーナーレンズ脱着あわせて約2万4千。
リアスプリングは遊ばないって話だったんでそのままだったんですが確認して対策してればかなり浮いてたなぁ・・・

 まぁ、しゃ~ないんでとりあえず10万払って残りは後日払い。
んで、今回掛かった金額は下記のような感じ。
後、コレに任意保険といつか直すエアコン修理代(やっぱりエアコンダメでした(泣))をあわせると60万オーバー!?
え~自分以外に入札してた方、タイヤホイル代は別としてコレだけ掛かるってわかってたら入札してました?
自分は入札していません!(キッパリ)
でも、買って直したんでよっぽどのことがない限り乗り続けます!(これもキッパリ(笑))

 しかし外装は年式、グレードを考えるとホント綺麗と思うので車庫欲しいなぁ・・・



車両本体 \151,100
陸送代 \29,106
タイヤ代 \29,800
ホイル代 \28,000
車庫証明代 \5.700
車検代(車検整備、代行代含む) \124,190
部品代 \77,185
部品交換工賃 \44,000
ハイオクガソリン10ℓ \1,548
雑費 \1,790

計 \492,419
Posted at 2011/08/28 23:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぜろじぇみに | 日記
2011年08月26日 イイね!

オーディオ交換するべ

オーディオ交換するべ 一応カーステ付いてたジェミニですがナカミチが付いていたといえど今の時代カセットは使い物になんないので家にあったJVCのCDデッキに交換です。

 古い車はオーディオ周りバラしやすくていいですね~
あっちゅ~まです。
スピーカーは訳わからん所についてますが・・・

 で、いろいろやってたらネジが足らなかったり配線のこと考えてたら途中で飽きました(笑)
いやまぁ残業上がりですんで許してください。

 んで、シフトノブは変えました!
あの凶悪なまでにロングストロークな純正シフトがだいぶ改善されました。
それでもまだロングなんですが我慢出来るレベルになったと思います。
運転してないですけどネ(笑)
Posted at 2011/08/26 23:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぜろじぇみに | 日記
2011年08月24日 イイね!

ふっははははっ~~~!

 晴れて名実ともにJT150ジェミニイルムシャーRSのオーナーになることが出来ました。
関係者各位お世話になりました~
でも、まだ任意保険ははいってないんで結局庭に置いとく訳ですが・・・
とりあえず明日タイヤ交換だ~!って、天気予報雨やん!
Posted at 2011/08/24 22:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぜろじぇみに | 日記
2011年08月22日 イイね!

ちょこちょこはやってたんですよ?

ちょこちょこはやってたんですよ? 久々のネロです。(笑)
ネタにはしてなかったんですが洗車とか洗車とか後、洗車とかはしてたんですよ。(ヲイ!)
いや、普通にオイル交換とかしましたが・・・

 んで、ちょっとは作業進めないといけないと思ったので草刈しました!(ヲイ!!)
いや、だってネロ乗ってなかったから野生のアサガオにホイルとか侵食されてましたから~
流石にクサヒロ化させるのは早いですし。

 前置きは置いといて本題ですがとりあえず一時中断してたルーフ施工を無視して(ヲイ!!!)ロールケージをつけるべく天井内張りをチョイ加工しました。

 気にしない人は気にしないと思うのですがロールケージを付けるとき軽量化も兼ねてサンバイザーを取り外すのが一般的とおもいますが取り外すと穴があいちゃいますよね?
それが気になるみっき~はその穴を塞ぐことにしました。
画像のようにカーボンシート・・・ではなくカーボンで。
ちなみにコレ、本物のドライカーボンです(笑)
うわ~意味がねー
まったくもって阿呆ですね。
いや、ジェミニの件も含めて久々にメインタイトルらしくなってきたか!?(笑)
Posted at 2011/08/22 23:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2011年08月22日 イイね!

こいつらさえ買わなければ・・・

こいつらさえ買わなければ・・・ こいつらを買わなければ予算抑えられてのに・・・
まぁポチって支払いしてから故障の連絡が来たのでどうしようもないんですけどね。

 タイヤはフェデラル595RS-Rの195/50-15でホイルがスプリントハート15inc 6.5J off+43です。
タイヤサイズは決まっていたのですがホイルがこのスプリントハートとワタナベのRS8と迷って結局王道じゃない方を選びました(笑)

 いつものごとくタイヤは自分で組んでバランスは店に出したのですが4本の内2本が今までに見たことない重り(70g以上)が付いて返ってきたのでビックリしました!
2本のうち1本は何故か黄色のポチがなく適当に組んだのでわかるのですがもう1本はなぜ?
目視で確認できる歪みはないって言ってたからやっぱホイルが古いからかなぁ!?
まぁバランスが取れなかった訳じゃないしサーキット走る予定はないからまっいっか~
Posted at 2011/08/22 23:35:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぜろじぇみに | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3 456
7 89 10 111213
1415 16 17181920
21 2223 2425 2627
28293031   

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation