
仕事が終わってから相変わらず牛のような速度で整備してます・・・(笑)
え~、途中ぶっ飛びますが本日の作業は以前製作したエセ強化リアメンバの取り付けです。
取り付け時ボディ側のボルトのピッチとメンバの穴のピッチが2mmほど違っていてすんなりはいらなかったんですがハンマーで軽く叩いてやるとはいってくれました。(ジャッキスタンドかけていてボディが捩れている所為か?)
んで、手持ちのシャシ修理所には2WDの締め付けトルクしか記載がなかったんですが4WDも一緒の16kgで大丈夫でしょう~
なんですが!
手持ちのトルクレンチが信用できない・・・(苦笑)
12kgぐらいまでは正確なような気もするのですがそれ以上がどうもオーバートルクのような気がして仕方ありません。
と、ゆうかあの締まってないような感覚で回る感じが気持ち悪い。
なんで12kgで作動してから30°ほど回して(予想14kg)それ以上締めるのはやめておきました。
ボディ側のネジ山が舐めたらホント終わりですからねぇ。
って、チョット待て!
ドラシャのナット締める時はどうすんだ!?(爆)
スナップオンのトルクレンチのオーバーホール代って幾ら掛かるんだろう?
Posted at 2012/03/30 00:20:55 | |
トラックバック(0) |
ねろ | 日記