
正月休みも今日で終わり!
なんだかあっちゅーまだった気がします。
まぁ、その内1日以上はレビン綺麗にしてたわけですがホイル替えたらなんかジムカーナ車両っぽく見えるんは自分だけ?
で、カローラレビン売ります②は詳細が前からのコピペですが追加あります。
AE111後期カローラレビンBZ-G 6MT
走行距離 約19万5千km
車検期限 平成26年11月迄
前オーナーにより11万km時にエンジンOH、ミッション新品載せ換え+新品純正ヘリカルLSD組み込み
オイル食い有り
街乗りのみ使用
外装修理歴は助手席側ドアにプロによる板金塗装あります。
修復歴はありませんが前々オーナー以上は不明ですが恐らくあると思います。
オイルは街乗りのみで4000kmごとにガルフGT40で交換
オイルフィルターはオイル交換2回に1度ボッシュのタイプRを使用
ミッションオイルは10000kmごとにワコーズRG7590で交換
クラッチフルードは車検毎に純正フルードで交換
ブレーキフルードはプロμG-FOUR335を使用
パワステフルードは10月ごろカストロール製に交換
タイミングベルトは150425kmに交換
時期と距離は忘れましたがエンジンマウントを13万km以降に純正新品に交換
引渡し時の状態が(あくまで予定)
外装
・純正 OPリップスポイラー
・クリアサイドウインカー(純正流用?)
・メーカー不明 HID(ロービーム)
オーディオ
・JVC CDプレイヤー KD-C424(音飛び有り)
・BZ-R 純正ツイーター
足回り
・テイン タイプフレックス(リアショックはH12 3月にピストンロッド交換含むOH)
・TRD 前後スタビライザー
・APP ステンメッシュブレーキホース
・プロμ 前後Bスペック(車検点検でフロント7mmリア8mmと記載してありました)
・ブラックレーシング 8スポークホイール14インチ
エンジン関係
・アペックス パワーインテーク
・永井ウルトラ ブルーポイントパワープラグコード
・NGK イリシリーズ7番
・クスコ 3点支持オーバールシャフトタワーバー
・クスコ オイルキャッチタンク
・TRD ハイレスポンスマフラーver.S
・FUJITSUBO スーパーEXエキマニ
・pivot SPARK EARTH
・パナソニック カオスバッテリー19サイズ
付属部品
・RGレーシングギア フライホール(未使用 体重計計りで3.9kg)
・アイメック レーシングファンネル(未使用)
・ARC インテークチャンバー(中古)
・HKB ロングハブボルト8本(未使用)
・純正 BZ-R 2POTフロントキャリパー(状態不明中古)
・アクレ BZ-R 2POTフロントキャリパーストリートパッド(中古)
・ブリッド フルバケ用シートレール(中古 AE101ですが共用です)
・ボッシュ オイルフィルタータイプR×2個
・ガルフ GT40×4ℓ
・グッドリッチ ステンメッシュクラッチホース(未使用)
・モンロー マジックキャンバー1台分(中古 MC115 MC212)
・純正 ショック1台分(中古)
・純正 スタビライザー前後(中古)
・純正 エキマニ(中古)
傷等
・フロントバンパー&リップに塗装割れ有り
・運転席側フェンダーうり坊に当てられ手板金
・リアバンパータッチアップ有り
・助手席側ミラー傷有り
・グローブボックス傷有り
・センターコンソール(サイドブレーキレバー右辺り)傷有り
飛び石等細かなものは省いています。
で、引渡し時にエンジンオイル(ガルフGT40)ミッションオイル(RG7590)ブレーキフルード(プロμG-FOUR335)クーラントを交換しガソリン満タンにて引き渡します。
オイル食いがあるのでエンジンOHするか程度のいい中古エンジン乗せ換えてやれば街のりをこなしながらミニサーキットぐらいまではそこそこ走れるんじゃないかと思います。
自分はエンジンぶっ壊れるまでオイル足しで行くつもりでした。(笑)
ちなみにオイル食いはオイルの銘柄によってダイブ差がありました。(GT40は食い速いです)
現車確認、試乗可能です。
陸送はゼロでよければコチラで手配しますが支払いはそちらでしてください。
ただし冷やかしお断り!購入を考えている方のみお願いします。
ヤフオクに近々出品しますがスタート価格は29万8千円で即決価格が34万8千円設定予定です。
まぁ、売れんでしょうが・・・
画像を
こちらにアップしていますが最後のTRDのステアリングは即決価格でお付けします。
Posted at 2013/01/06 20:43:54 | |
トラックバック(0) |
かろーら | 日記