• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

ちょっと遊びに行く

ちょっと遊びに行く 昨日のネタの最後の通り本日はB.T.サンのジェミニが置いてあるところに遊びに行ってきました~
昼前に自分の方が先に着いたのですが姫ナンのBMWイセッタちゅー車が止まっていたのですが(けっこー有名?)後にトランクケース乗っててオーナーさんはスーツにハットとキメてて「そうキタかっ!」と心の中で叫んでしまいました。

 そうこうしているうちにタイヤ交換と車検上がりのシルビアを引き取りにB.T.サンが自分のじゃないランエボで到着(笑)
車やバイクの話で盛り上がりつつお弁当食べてまったりしていました。
どうやら来年あることに参加されるそうでその話聞いてておもしろそうだなぁと思いました。
やってみたいですが自分にはちとハードルが高いような・・・

 残念ながら連れがたずねてくるので15時ぐらいに帰ったのですがまたB.T.サンが来られる時には遊びに行きたいと思います。
Posted at 2015/11/22 18:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月21日 イイね!

頂きました!

頂きました! 本日は普段仕事に行くよりも早起きして某所にてタイヤを組んできたみっき~デス(笑)
その流れで知り合いのところでバランスとる予定だったのですが電話してみると昼間は諸事情によりいないと・・・
仕方がないので夕方バランスとってもらうことに。

 そして本題。
以前max_hisaサンがカローラの社外スポグリ使ってないからあげるよとうれしい連絡をいただいたので本日頂戴しに神戸まで行って来ました!
最初は六甲山を待ち合わせ場所にしていたのですが西から行くと通行止め・・・
マヂでっ!?

 仕方ないのでmax_hisaサンと連絡とって三宮あたりで合流して再度山に行くことに。
到着後ドライバーを持って行っていたのでさっそくグリル交換(爆)
画像みたいな感じです。
ただ再塗装する予定なので帰ってきたら元のグリルに戻したのですが(汗)
しかしカローラとCTのツーショットはこうしてみるとなんか違和感がありますね~

 と、まぁ場所も場所なのでお互いの車に乗ったのですがちと再度山は狭かったですね。
もう少しスピードのる所だったら運転してて面白かったかもです。
ちなみに乗るのも運転するの初レクサスだったんですが思っていたよりも脚廻りが硬くイメージとは違う走りでした。
個人的にはアリな走りですね~
自分の収入じゃ買えませんが(滝汗)

 そんなこんなでバランスもとりにいかなければ行けなかったので2時間半ぐらいで分かれたのですがまたゆっくりと話したいですね~
max_hisaサンありがとうございました!

 さて、明日は某所にてB.T.サンと会う予定です(笑)
Posted at 2015/11/21 23:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | かろーら | 日記
2015年11月18日 イイね!

なんとぉ!

なんとぉ! カローラに履かせる17インチホイールが昨日到着しました~
今日ネタにしたのは理由があるのですがまず画像見て「なんでやねん!」って思った方はこのホイールの出所を知ってる人ですね(笑)

 そうなのです!
トヨタ車なのにインパルのホイールです!(爆)
イイんですよ~
インパルつっても結局製造はエンケイですからね。
もちろんエンケイ製なのでMAT製法で製造されてます。
そしてフローリングに直置きしても怒られない新品!

 なんですがココで最初に戻ります。
何故、昨日のネタにしなかったのか。
その理由ですが昨日仕事も終わり家に帰ってくると玄関に高々と詰まれたダンボール。
来た、キターっと箱を開けてホイールを出してみると・・・

 ?
なんか重い?

 いや、やっぱ重いって!

 ホームページには1本あたり約6.5kg。
実際体重計で4本とも量ってみると7.3kg前後・・・
どおゆうこっちゃ!
誤差にしては多すぎる!
パチモン掴まされたか!?
と、思い購入店にメールしてみました。

 今日の昼にメールを確認するとインパルで正規で購入したものと返答がありました。
じゃ、どおゆうことよ!?
ってことでインパルに電話してみると初期モデルは確かに6.5kgぐらいですが現行モデルの17インチはそれぐらいの重さになるとのことでした。
理由はPCD100とPCD114.3の鋳造用の型を共通化するときにハブ取付面あたりを補強したため7.3kgぐらいになったそうです。

 それを聞いて一安心。
パチモンじゃなかったようです(笑)
当初の予定より重くはなってしまいますが純正の15インチよりは軽くなりそうですし購入金額を考えるとイイ買い物だったと思います。
後は適当に合うセンターキャップ買って目隠ししたいですね~

 さて、今週もタイヤチェンジャー借りに行くかっ!
Posted at 2015/11/18 22:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | かろーら | 日記
2015年11月16日 イイね!

ロール対策

ロール対策 テインの車高調を投入して純正からだいぶスポーティな脚廻りになったカローラですが更なる進化を求めてTRDのSportivoスタビライザーを購入しました!
実は結構前に注文はしてたのですが納期に時間がかかりました。

 リアはすぐに取り付けれると思うのですがフロントがメンドクサそう・・・
やっぱメンバーずらさないと装着できんのかなぁ。
となるとステアリングシャフトの切り離しもしないとダメ?
なんかイヤになってきたかも(汗)

 後、車高調組んでしばらく乗ってみた感想ですが個人的にはフロントのバネレートをつるしの4kから6kぐらいにした方がしっくりきそうです。
おそらく開発時はリアスタビレスの車両で開発したと思うので前後スタビ付けたらバランス的にもイイ感じになると思います。

 う~ん、早く休み来ないかな(笑)
Posted at 2015/11/16 21:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | かろーら | 日記
2015年11月14日 イイね!

裏組みついでにホイル交換

裏組みついでにホイル交換 カローラのハンドル交換と時系列が逆になりますが某所にて赤号のタイヤの裏組みをしてきました~
ついでにホイルも交換してきました。

 っても、同じホイルの色違いですが(笑)
ホントはこのシルバーのエンケイのホイルをカローラに履かせたかったのですがフロントがはみ出しちゃったんですよねぇ(汗)
もともと赤号に使ってたホイルなので元ある所に戻ったともゆう。

 5本スポークのホイルって今時流行りませんが個人的には好きです!
デザインにもよりますが(爆)
まぁ、それを言っちゃあなんでもそうなるのですがね(爆)

 話し変わりますが数日前からやり始めた塗装剥がしがひたすらめんどくさい・・・
Posted at 2015/11/14 22:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 67
8 9 10 111213 14
15 1617 181920 21
2223242526 27 28
2930     

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation