• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

2016年カブネタ一発目!

2016年カブネタ一発目! 先週末暖かくなってかバイカーを結構みたのですが今日明日と荒れた天気のようですね~
とはいえ今シーズンはいつもより早く冬眠からさめそうです。
と、ゆうわけで今年1発目のカブネタです!

 自賠責保険の葉書来ました!

 あれ~、もう期限きたの?(笑)
前回はたしか2年か3年契約で支払った記憶があるのですが時間が過ぎるのは早いです。
で、今回は思い切って最大の5年分払っちゃおうかと思ってます。
払ってしまえばぐちゃぐちゃにぶっ壊さない限り5年は乗ると思うので(爆)
まぁ、自分は手放す気はないのですがね~
Posted at 2016/02/29 23:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | かぶ | 日記
2016年02月28日 イイね!

やっとこさオイル交換!?

やっとこさオイル交換!? 去年カローラ買ってから2回目のオイル交換です。
前回交換から約3600km走りました。
ホントは3000kmで交換しようとしていたのですが昨日岐阜に滑りに行ってた関係でプラス600kmとなっております。

 で、納車直後ぐらいに取り付けだけしてたdefiの1DINゲージがオイル交換とともに飾りからやっとメーターとして稼動しました。
貧乏性なんでオイル交換まで待ってました(汗)

 ただ、最初油圧計動かなくてカプラ差し込みなおしたら動いたのでよかったですがもしかしたら今後接触不良起すかもしれませんね・・・

 画像では温度計が動いてませんが暖まってませんので~
まぁ、水温計は今だエンジンルーム内の温度計なんですけどね(爆)
Posted at 2016/02/28 22:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | かろーら | 日記
2016年02月25日 イイね!

状況と偶然が重なると人はパニックになる

状況と偶然が重なると人はパニックになる タイトルほど大層な話なのではないのですが今日あった笑い話をひとつ・・・
午前中仕事中にオカンから電話がありました。

「カローラのキー(スマートキ-)しらん?」

「いや、しらん」

 普段自分は徒歩通勤で車を使わないのですが前日の晩にオカンが乗ったのが最後なので知るはずもありません。
んで、午前中に用があってカローラで出る予定だったのですがもうちょい探してなかったらスペアキー(もちろんスマートキー)で出るとのこと。

 ちなみに画像のキーはキーホルダーで自分の最初の愛機であった117クーペのマスターキーをキーホルダーにしています(笑)
トヨタ車にいすゞ車のキーをキーホルダーにするって変態ですね(爆)

 それはさておき本題に戻ります。
数分後またオカンから電話があって

「スペアキーでエンジン掛からんねんけど!???」

 ん?
なにその状況?
ロックは開錠できたのにエンジンが掛からん?
意味がわからんがどうやら時間が競ってきたのでもう一度画像のメインキーを捜すとの事。

 みなさんわかりますか?
コレで判れば天才ですよ。
きっと。

 そんな感じで午前中カローラの事を考えていたのですが昼飯食べに家に帰ってみると(職場が近いので昼はいつも家に帰ってます)カローラとオカンがまだいました。
とりあえず用は午後にしてもらってメインキーも見つかったそうですが話を聞いてみるといろんなことが重なって起きた事例のようでした。

其の① オカンは前日乗ったままキーを鞄の中に入れっぱなしにしていた・・・と思い込んでいた。
其の② スペアキーで開錠施錠はできる・・・と勘違いしていた。
其の③ 時間が競ってきて焦りが出ていた。
其の④ 実はそもそもスペアキーのバッテリーは切れていた(コレは自分が確認しました)

 と、まぁこんな感じです。
最終的な結果ですが用を午後に変更してもらい冷静になったところでよくよく思い出すと前日の晩に車を降りた時に鞄を落としたそうです。
知らない人用に言っておきますと自分のカローラはレカロのフルバケ入ってて鞄持ったまま降りた模様。
その時にスマートキーだけ落ちたうえ物陰に隠れてたようです。

 ここまで言えばもうわかりますよね~
そうなんですよ!開錠施錠はメインキーの電波範囲内なのでできますが室内にある訳ではないのでエンジンは掛かりません。
でもオカンはスペアキーを持っててそれで施錠開錠が出来ると思い込んでいるので何故エンジンが掛からないのかわからない。
んで、時間も競ってきてパニックになる。

 いや~、わかってしまえば簡単な話なのですが状況と偶然が重なると人はパニックになって冷静な判断が出来なくなる事例でした。
みなさんもお気をつけて(笑)

 最後にもう一つ、昼での会話

「そういやネロで行こうとは思わんかったん?」

「はっ!?思いもせんかったわ(滝汗)」

(爆)
Posted at 2016/02/25 23:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月24日 イイね!

なんとなく大丈夫そう

なんとなく大丈夫そう 今日は仕事が定時に上がれましたのでペラシャのブーツを交換した赤号の試乗ためいつものテストコースへ行ってきました~

 相変わらずいろんなところから音してますがぬあわキロぐらいでも異常な振動とかなさそうなのでその点では概ね良好かと思います。
なんかペラシャのバランス来るってたら40km/hぐらいでも乗ってられないくらいらしいので・・・
まぁ、自分の体感なんて当てにならんのですが(爆)
Posted at 2016/02/24 21:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2016年02月22日 イイね!

参考に

 昨日交換したペラシャのブーツの交換手順を整備手帳にアップしました。
いすゞでは単品で出ない部品とゆうことはもちろん整備書に載っていませんので参考程度にですが・・・

 参考になるんか?(苦笑)
Posted at 2016/02/23 00:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  12 345 6
7 8 910111213
14151617181920
21 2223 24 252627
28 29     

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation