• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

効果は?

効果は? 昨日の続きで、おかんのシビックにもミニコンプロを付けてみました~
まぁ、賛否両論の燃調コントローラーですが気分で取り付けですね(笑)

 メーカー適合にはFD1シビックの表記は無かったですが、エアフロの型番から同じ型番使ってる車種なら同じだろ?って感じで取り付け、とりあえず動いてはいます。

 おかんのシビックはエアクリがHKSの純正交換タイプだけが変わってるんで、それぐらいならまだ燃調はマージンあるだろうと思い、セットはアイドリング状態から制御入るようにして-1%のMODE2にしました。

 さて、コレでどうなるか様子見でしょうか?
Posted at 2022/08/07 22:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | しびっく | 日記
2022年08月06日 イイね!

直ったかな?

直ったかな? 前から思っていた、おかんのシビックの燃費悪化なのですが、夏場になりエアコンをつけるとかなり燃費が落ち、流石にないなと思い整備にかかりました。

 最初はO2センサー前後を社外の新品に交換。
交換自体は専用ソケットを購入すれば問題なかったのですが、走り出した瞬間エンジンチェックランプ点灯。
おかしいなと思いながら、バッテリー30分程外してエンジン再始動したら消えたので、そのまま走っていました。

 後日、燃料系清掃のため1回目フューエルワンを投入~
投入だけなので特になし~(笑)

 そんな感じで、様子見してたらO2センサー交換してから10日ほど立って、オカンから再度チェックランプ点灯の報告・・・
流石に今回はOBD診断かけたのですが出たコードがP138。
後側O2センサーの電圧高。

 燃費が悪いからセンサー交換したのだが、新品がこんなに早く壊れはせんやろうと思い、弟にも相談したら後はエアフロかインジェクターだろうと。

 まぁ、自分もエアフロは疑ったのですが、純正は高いのでとりあえず清掃で様子見かなと思っていたのですが、純正と同じ日立製がアフターパーツで半額以下で購入できるので即注文!

 本日、届いたのでちゃちゃっと交換。
一応、バッテリー30分程外してからエンジン始動するとチェックランプ消灯。
その後、30km程試走しましたが今の所、再点灯はないようです。

 正直、インジェクターの故障は勘弁してほしいので、これで直って欲しいのですが、どうでしょうかねぇ?

 しかし、この暑さの中ではクルマイヂリはしんどいですね。
オッサンには堪えます(汗)
それなりの作業だと、平気で1日体重2kg近く落ちますからねぇ・・・
ちなみに私の通常時は55kg程です。
正に命を削る、命がけの作業!(爆)
Posted at 2022/08/07 00:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | しびっく | 日記
2022年07月18日 イイね!

変態仕様?

変態仕様? ども、いろいろと停滞しているみっき~デス(汗)
とりあえず、去年試していたアイバッハのテンダースプリングは、どうにもうるさくてバリアブルレートのスプリングに戻していたのですが、コレにヘルパースプリングも組んでみました~

 勝手に、変態仕様だと思っています(笑)
流石にプリロード掛けないと、車高が下がりすぎてしまうのでヘルパーの伸び側を全て使用は出来ませんが、それなりに確保できたと思います。
組んでから走ってはいませんが、街乗りなら変わりはないでしょうね。

 しかし、いつなったら赤号全開に出来るのだろうか・・・
Posted at 2022/07/18 23:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねろ | 日記
2022年06月19日 イイね!

溶接不良か?

 以前、連れのS660の足が折れた件ですが、今日一緒に現車を見に行ってきました。

 前に話だけは聞いていたのですが、ショックが純正ではなく某メーカーの車高調が入っていたようで、フロントのナックル取付部分のすぐ上で分離したようです。
溶接不良でしょうか?

 そんな訳で、ディーラーで購入したS660なのに社外部品なので、保証期間中でもディーラーでは対応出来ないと返答があり、難航しそうな案件になっております(汗)

 とりあえず、某メーカーにも問い合わせするのと、購入したのが関東のディーラーで、車体は兵庫のディーラーに到着しており、兵庫のディーラーが対応してくれるそうですが、どれだけ交渉できるかにもかかってくるのではないでしょうか?

 ちなみにですが、コノS660を購入するに至って、車高調が入っているという説明や中古車情報サイト上での情報は一切なかったそうです。

 大丈夫か、このディーラー?
Posted at 2022/06/19 23:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年05月29日 イイね!

久々にカート!

久々にカート! ども、半全身に筋肉疲労溜まってるみっき~デス(笑)
タイトルの感じで、久々に宝塚に会社の子誘って、カート行ってきたのですが、久々すぎて感覚思い出すのに時間掛かった気がします。

 2回に分けて走行したのですが、1回目は参加人数も多くメタメタで36秒ぐらいがイッパイイッパイで辛うじて1回35秒入ったぐらいでした・・・(汗)

 ぶっちゃけ、2回目走る前まで、遅すぎてヤベーなと思っていたのですが、2回目走り始めてすぐに、カートが1回目よりあからさまに速いヤツだったんで、タイムアップし35秒前後でヒャッハッ-状態だったんですが、自分の体重だと34秒前半出してないとダメだったと思います。

 あと、抜くの結構ムズイ。
と、いうかヘタ(苦笑)
ちょうど、会社の子が走行終わってて、動画ちょっとだけ取ってくれてて、↓の動画の1週前ぐらいから詰まってたのですが、何処で抜こうかで、ヘアピン後の左で並らんで次の複合で抜こうとしたのですが、車間と前の車両のラインの関係で抜けずに縁石乗りすぎて失敗!

 結局、最終コーナーからの立ち上がり加速で抜きましたが、まだまだ修行が必要です!

 

 一緒に行った会社の子の感じだと、また次がありそうなのでタイムアップを狙っていきたい所ですね~
Posted at 2022/05/29 22:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation