• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sei0624の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年1月31日

フロントスタビブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントのコトコト音が気になってスタビリンクやアッパーマウント交換したが解消せず。サブフレームを下ろさないと出来ないスタビブッシュの交換。右が新しいブッシュ、古いのは硬くなってました。
2
サブフレームは10cm程下ろし作業
3
ここは18mmのメガネスパナ🔧
交換後コトコト音解消しました👏👍
4
ベッドカバーのパッキン、オイルパンのパッキンを交換してもオイル漏れが止まらず、オイルプレッシャースイッチ本体からも漏れてたので交換。27mmのディープソケットで交換。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サスペンション交換(R側交換編)

難易度:

リアバンプラバーとブーツの交換

難易度:

【BILSTEIN】B14 コンフォートスペック for MINI

難易度:

giomic

難易度:

アッパーマウント交換

難易度:

折角のF57...スタイリッシュに MINI F57 ビルシュタインB14コン ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sei0624です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:45:14
sei0624さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 20:23:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation