• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#真樹の愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

爆弾処理に着手

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクティブボンネットキャンセラーを取り付けました。
2
バッテリーマイナスを外します。
3
10分待つことにしました(笑)説明書は5分以上
4
その間に黒いテープを外します。
5
待ち切れないけど我慢
6
10分待ってコネクターを外します。
7
爆弾を撤去します。
8
撤去完了
9
キャンセラーを取り付け
10
近くの配線にしっかり固定しました。
11
後はチェックランプを確認してバッテリーマイナスを戻して、よく確認して完了です。
簡単ですが慎重に丁寧に確認しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USマーカー 配線接続③

難易度:

時限爆弾解除

難易度:

40数年ぶりの禁断の作業

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

人生3回目の車検(車検のコバック)

難易度:

i-stopをストップさせるぞ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロードスターに乗り始めてから弄って洗って走りに行ってと忙しい日々です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Eee Custom / イーカスタム エキマニ タイプ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:22:08
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 20:15:19

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRFに乗っています。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation