• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
jph********の"特になし" [トヨタ ラウム]
ラウムNCZ20フロントブレーキディスクパッド交換BOHSH製使用
4
オート◯◯◯◯で車検見積り時    <br />
ディスクパッドが2mm位しかないとの事で部品入手し届いたので<br />
交換しましたが<br />
残4mm位あるじゃないか😑<br />
気を取り直して<br />
上2枚が古いパッド <br />
TOYOTAマークあり<br />
裏側の金属プレートは<br />
そのままピッタリ使い回し出来ます<br />
下4枚が今回使用するパッド BOHSH製 ヤフーショップで&#165;3400位で入手 <br />
Made In Taiwanでした<br />
金属プレート付け替え時も<br />
金属プレートの清掃グリスUP<br />
全て取り付けは、バラした逆の順にやります<br />
風が強く色々飛ばされましたので、画像無しです。<br />
パッドを付け、キャリパーを戻し、キャリパー取り付けボルトを規定トルクで締め付け、<br />
タイヤを付けホイルナットを仮締めし、<br />
ジャッキダウンし、ハンドルをまっすぐにし、<br />
ホイルナットを規定トルクで締め付けます。<br />
(※※ここでブレーキペダルを数回踏んだり抜いたりします※※)<br />
 今回右から作業しましたので、左も同じ様にやります。<br />
ちなみに キャリパー取付けボルト締付けトルク34Nm    <br />
ホイルナット締付けトルク103Nmです<br />
交換後すぐに普通に試運転せずに<br />
少し動かしブレーキを踏みブレーキが効く事を何回も確認後、<br />
試運転をしましょう <br />
カー用品店での交換費用は<br />
部品代&#165;9000位 工賃&#165;4000前後位掛かります<br />
自分で作業する時は工具要<br />
ホイルナット用トルクレンチ <br />
使用域のトルクレンチ <br />
14mmボックス <br />
14mmのスパナ <br />
14mmのオフセットレンチ(メガネ)   が必要 <br />
パーツクリーナーも用意しましょう<br />
<br />
BOHSH製パッドは<br />
ディスクロータが摩耗するとの<br />
口コミも見ましたので、<br />
ロータへの攻撃性や使用感は<br />
時間が経過しないと不明ですので<br />
後日投稿します<br />
ではチャンネル登録??<br />
お願いします<br />
<br />
ちなみに車検整備してもらった所のディスクパッドはMKカシヤマ製   <br />
との事です
オート◯◯◯◯で車検見積り時    
ディスクパッドが2mm位しかないとの事で部品入手し届いたので
交換しましたが
残4mm位あるじゃないか😑
気を取り直して
上2枚が古いパッド 
TOYOTAマークあり
裏側の金属プレートは
そのままピッタリ使い回し出来ます
下4枚が今回使用するパッド BOHSH製 ヤフーショップで¥3400位で入手 
Made In Taiwanでした
金属プレート付け替え時も
金属プレートの清掃グリスUP
全て取り付けは、バラした逆の順にやります
風が強く色々飛ばされましたので、画像無しです。
パッドを付け、キャリパーを戻し、キャリパー取り付けボルトを規定トルクで締め付け、
タイヤを付けホイルナットを仮締めし、
ジャッキダウンし、ハンドルをまっすぐにし、
ホイルナットを規定トルクで締め付けます。
(※※ここでブレーキペダルを数回踏んだり抜いたりします※※)
今回右から作業しましたので、左も同じ様にやります。
ちなみに キャリパー取付けボルト締付けトルク34Nm
ホイルナット締付けトルク103Nmです
交換後すぐに普通に試運転せずに
少し動かしブレーキを踏みブレーキが効く事を何回も確認後、
試運転をしましょう 
カー用品店での交換費用は
部品代¥9000位 工賃¥4000前後位掛かります
自分で作業する時は工具要
ホイルナット用トルクレンチ 
使用域のトルクレンチ 
14mmボックス 
14mmのスパナ 
14mmのオフセットレンチ(メガネ) が必要 
パーツクリーナーも用意しましょう

BOHSH製パッドは
ディスクロータが摩耗するとの
口コミも見ましたので、
ロータへの攻撃性や使用感は
時間が経過しないと不明ですので
後日投稿します
ではチャンネル登録??
お願いします

ちなみに車検整備してもらった所のディスクパッドはMKカシヤマ製   
との事です
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > ブレーキパッド交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2024年03月02日

プロフィール

「普通の車 リア両サイドスライドドアで狭い駐車場OK http://cvw.jp/b/3544076/47029332/
何シテル?   06/17 23:37
jph********です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AF61ウェイトローラー交換ハイスピードプーリー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 14:13:45

愛車一覧

トヨタ ラウム 特になし (トヨタ ラウム)
中古購入時思いました。年配の方が乗ってるの多いなと。2024年より自動車税額アップしてし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH34S
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation