• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

エンジンルームごにょごにょ

エンジンルームごにょごにょ エンジンルーム
ごにょごにょしました。

1号からのハンドキャリー品




朝、リアにもぐってごにょごにょしていたのですが。。
雨!大粒!(ノ◇≦。) ビェーン!!
作業中止!!

んで、駐車場でエンジンルームを♪



ブリ作!!


純正と比較すると。。

純正はじゃばら形状になっており、
エアフィルター交換時の作業性をよくしています。
しかしながら、流れも悪そうで、吸気ロスも大きそうですね。



取り付けは、ホースを先につけて、
本体を差し込み、ブローオフ、エアクリを取り付けバンドを締めます。
ソレノイドからのリターンホース、ブロバイのリターンホースを
接続し完了です。



タワーバーとブローオフが干渉することがありますので
ブローオフの取り付けパイプを3mmほど
サクション本体のRにあわせてカットしてます。

2号ではタワーバーをRA製に変えているので、
クリアランスは5mm以上取れています。


老いるキャッチタンク!!



1号のときは、
ブロバイのリターンでサクションの下部ホースのところに、
オイルが溜まっておりべたべたの状態でした。
期待が大きいパーツです。



ホースはホームセンターで耐圧耐油のものを1.5m購入
エンジン近辺、サクションと交差する部分には純正に付属していたホースカバーを流用しました。


かたたき!
Samco Sports インテークパイプ
1号からのキャリーオーバーです。




ノーマルのホースを取り外し取り付けるだけ。
SAMCOホースは糸入りなので耐圧で膨張は少ないのですが
センターにホースバンドをつけて規制をかけています。



完成!

いい感じです。


連休中にアーシングもがんばります。


あっ!

どなたかが10モデルにはリザーバータンクのホースが付いていないと。。。(笑
ラジエター水がエンジンルームに吹き出すと大変だと(((核爆
吸い込み口なので、オーバーヒートさせるか転倒しなければ大丈夫かと思うんですが。。。www
コースアウトして乗り上げたり、整備不良でオーバーヒートさせたら漏れるかも((笑 
鼻輪も取れちゃうし。
10モデルでも着いている車もあるんですよね。



明日は仕事。。走り隊w
今日、スーパーの車止めでマフラー引っ掛けた。。涙。

特に外傷はありませんでした。

【動画】腹いせにスーパカー16台ごぼう抜きw



で…エ○マガ買ってきたw


何か忘れてる気がするが~???

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
ブログ一覧 | PARTS | 日記
Posted at 2010/04/29 20:10:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

間違い探し(^p^)/
.ξさん

🍜グルメモ-672- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

出番待ちの紫陽花…☔️
伯父貴さん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

震度3
羊会7号車さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@ニッシイ 丸いところから顔を出すのですね。」
何シテル?   08/11 10:41
ランサーエボⅩ - Owner's Gr staff のpanpanです。 行きとどいていませんがよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みずもんさんお別れオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 20:32:45
バラバラだー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 08:10:45
このエボ無し生活に祝福を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 07:18:18

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
極力メッキや光り物を排除
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
11年11万キロ TEIN車高調入れていました。 長い間、ありがとう。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年1月納車 2009年12月 使用期間1年11カ月 走行距離37715km
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
V-TECが初めて載った車です。 欲しくて買いました。 テンロク160馬力 ぶんぶん回り ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation