• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なむる@おおいたの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2023年7月25日

アルミホイール ブロンズホイール 塗装 DIY①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
17インチ→15インチダウンの交換のついでに塗装しました。
te37みたいなブロンズアルマイトカラーが目標でした。

取付後の写真
使用塗料は
イサム アルミカラー ダークブロンズ-2本半
ソフト99 ホイールカラー(クリアー)-2本
です
2
塗装前に足付けしました。
左 未作業
右 足付け後
3
足付けズーム
元々あった傷などのところは80番で目立たないようにならしました
4
パーツクリーナーで脱脂後、
マスキングし、一回目塗りました。
マスキングテープは手持ちのものはサイズ小さかったので布テープを使用しました。
5
2缶半分ほど重ね塗りしました。
6
クリアーした後取り付けました。
思ったよりも茶色が強かったですがブロンズホイールの範疇には入るのでないかと。
2-3回上塗りでやめておけばまた違ったかもしれません。
もしやり直すとしたら同じイサムのアンバーか
アサヒペンのブラウンメタリックでやってみたいです。

取り付けて2週間後
アルミホイール ブロンズ 塗装 DIY②
https://minkara.carview.co.jp/userid/3544645/car/3443120/7457190/note.aspx

詳細画像は
https://ko4hrn.blogspot.com/2023/07/rn6.html

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ホイルクリーナー‼️

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

【備忘録】夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ ホイール交換

難易度: ★★★

備忘録)夏タイヤへの交換(令6)RN6

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なむる@おおいたです 100均DIYが多いかもです 色々雑なため 嫌な思いをさせてしまったらごめんなさい よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2023/03/26からホンダ ストリームに乗っています。
ホンダ フィット ホンダ フィット
過去乗ってました。 乗りつぶすまで乗るつもりでしたが家族が増えたため乗り換えました。 乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation