• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smile330の"スリーくん(by嫁ちゃん)" [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2023年4月30日

クリスタルプロセス【ハイテクX1ボディコート8500+ハイテクX1ダイヤモンドコート】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
納車してすぐにボディコートを施工しました。今までのコーティングはウイングロードはCPCペイントシーラント、マーチは5years coat、ノートはクォーツガラスコーティングをディーラーで施工してもらいました。今回はいろいろ考えて迷いましたが、自分で施工してみることにしました。
信頼する業者さんにお勧めされたのがクリスタルプロセスさんのハイテクX1ボディコート8500+ハイテクX1ダイヤモンドコート(初耳の商品でした)Wコーティング。
2
施工前(納車から2日目)。
3
写真を撮り忘れましたが、洗車後に水分を拭き取りハイテクX1ボディコート8500をパネル毎に施工。2時間待ってハイテクX1ダイヤモンドコートを施工。
コーティング剤の拭き取りは、8500とダイヤモンドコート共に3回(荒拭き→中拭き→仕上げ拭き)。
4
施工後
施工参考動画もあり予習してやってみましたが、1日で施工するのは体力的に厳しかった…翌日、筋肉痛。
洗車が手間にはなるけど、下塗、上塗各工程1日が無難ですね。
5
施工後1ヶ月
水弾き良し👍
*施工後1時間は水濡れと運転は控えて、1週間は洗車不可。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

お久しぶりです

難易度:

久しぶりの硬化系コーティング

難易度:

タイヤ交換 ミシュラン プライマシー4+

難易度:

AI BOX+タッチパネルモニターの仮取り付け(2)

難易度:

ドライバーモニタリングカメラのリプロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「噂の最強寒波…年に1,2回しか雪の降らない地域だから気になってしまう。」
何シテル?   01/23 07:34
パーツ購入やDIYの参考に始めましたが、今までの備忘録も含めていろいろ残しておきたいと思います。って、言ってもE12ノートからしか写真も残ってないし…記憶も曖昧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中央自動車工業 MT-10 SUPERIOR for CLEAN DIESEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 20:21:42
mazda 純正オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:31:41
KeePer技研 コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 20:45:04

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン スリーくん(by嫁ちゃん) (マツダ MAZDA3 セダン)
2023.04.29から6代目相棒になりました。 初めてのマツダ、初めてのセダン、初めて ...
日産 マーチ マーチくん(by嫁ちゃん) (日産 マーチ)
2005.3〜2016.3.10まで4代目相棒として活躍。AUTECHの5MTだったSR ...
日産 ノート ノートくん(by嫁ちゃん) (日産 ノート)
2016.05.01〜2023.03.20の5代目相棒。色はフィーリングでフランボワーズ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。日産のモコから乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation