• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンチの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2024年8月4日

ベンチレーテッド化の部品

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スペーシアTSのキャリパーサポートとローター、keiターボ純正キャリパーです。これら錆びとり、洗浄、塗装していきます。
2
keiターボ純正キャリパー。
3
これで錆びとりします。
4
ローターの錆びとり前と後。
5
これは13インチローターと、14インチローターの比較です。
6
14インチのローターはネットの安いローターなので、錆びが酷いです。
画像はクリーニング後です。
7
塗装に使う塗料です。
8
塗料の色です。
9
とりあえず一回目塗り終わりました。
後一回塗り重ねようと思います。
キャリパーのゴム部品は、年数が経過しているので、後日交換しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ソリオ純正キャリパー流用、DIXCELローター/ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキパッド&ディスク交換

難易度:

【100,178km】緊急でブレーキパッド交換する。

難易度: ★★

Spaciaブレーキキャリパー DIXCELローター/パッドに交換

難易度:

キャリパーOH、ローターサイズアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さんは、整備で外した部品や、カスタムで交換したパーツはどうしてますか?」
何シテル?   09/11 20:32
皆さん始めまして、以前はニャンチと名乗っておりました。これから宜しくお願いします。 現在、スペーシアカスタムTSと、GDBのC型インプレッサWRX stiの2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒデミさんのスズキ スペーシアカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:06:48
次から次と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 18:53:02

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
アクスルノーマルで限界の車高です。レーダーブレーキサポートパッケージです。 レースチッフ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2024/7/31現在、納車待ちです。 購入価格 30.5万円(ETC取り付け費用込み) ...
スバル インプレッサ WRX STI 青いスポーツカー (スバル インプレッサ WRX STI)
母校の裏のショップで予算内のSTIが出ていたので即現車確認し、次の週には契約書にサインし ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ちょうど3年乗りました。手放す半年前からR32との2台持ちしていました。  仕様は、クス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation