• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月03日

お久しぶりです⑤

こんばんは。さて5回目になりましたが、クルマのことアレコレ書くと結構続くものですな~
先週の続きです。修理工場からの連絡は、車検通すのは大変厳しいとのこと。タイミングベルト変えても、他にもオルタネーターも交換必要。更にクルマの下部の錆びも進行して大がかりな修繕が必要とのこと。修理出した時の走行距離は103000キロぐらい。できれば乗り替えも検討してほしいと言われました。俺が最初に感じたのは、前のセルボクラシックに続いてまた2年しか持たなかった?
セルボクラシックよりは走っていないしオイル交換も定期的にやった。それでもダメだったのか~何がよくなかったのか~
ただ修理工場の方は、高額の車検費用かかるよりは、新しいクルマにした方が助かるんでしょうな~それに仮に車検取っても以前書いたオイル減りや他の問題も解決しないだろうし~
相当悩みましたが、今後のことも考えてMRワゴンから降りることにしました。
そして2年ぶりにまたまたクルマ探しの日々が始まることになりました。クルマ探しにあたり1つ心配だったのは2年契約終了直前のだったので違約金請求あるのかと思いましたが、ありませんでした。これで安心してクルマ探しができるきっかけにはなりました。今回も中古車リースからになりますが続きはまた来週です。
かなり長文になりましたが最後までありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2015/10/03 21:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

おはようございます
takeshi.oさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2015年10月4日 1:41
こんばんは☆

オルタも寿命だったんですね~。オイル減りはエンジンにも致命的ですし、もし車検通すとなると、ほぼO/Hになっちゃいますね。リース会社としては痛いですよね( ̄▽ ̄;)

やはり、車の当たり外れもありますし、今回は仕方ないですね(´・ω・`)
次のリース車が何か楽しみです(*^^*)

あ、前回のコメ返で、誕生日のお祝いありがとうございました♪もうおめでたい歳じゃないですが、覚えていてくださって嬉しかったです(о´∀`о)
コメントへの返答
2015年10月10日 20:27
こんばんは~10万キロ超えて今度こそは~と思いつつ無念でしたな。初の新規格軽自動車で期待は大きかっただけに~
それにしても軽自動車の進化のスピードは物凄く早いですな~
ekワゴンも日産三菱の合作で大きく変わりましたな~
レーダーブレーキシステムは標準装備でほしいですな~










プロフィール

「令和初投稿カナリお久しぶりで御座います。さて八代目のライフCファインスペシャルは二年間の契約満了により先月末をもってバイバイッ~しました。次のクルマは今のところ未定です。愛車手帳は後日編集します。まずは御報告まで。」
何シテル?   11/05 21:00
8代目は平成20年ライフCファインスペシャルになりました。 ※令和元年十月末を持ちまして二年間の契約期間満了により返却致しました。次車は未定です。 アイコンは平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日のヒルメシ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/13 19:08:19
近況報告 11年目もやはり食べてばかり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 09:06:41
(王将) 爆弾ラーメン キムチ炒飯 鶏の唐揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:18:20

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
正式にはCファインスペシャル4WDです。
その他 その他 その他 その他
主に青春18きっぷなどで90年代後半から00年代前半に旅した懐かしの鉄道写真です
その他 その他 その他 その他
平成二十四年一月からの不定期ネタですな~☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三台目相棒。平成15年購入。初めての三菱車&四駆でした!!平成19年5月。ダイナモ&ワイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation