• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NesSのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!1月19日でみんカラを始めて10年が経ちます!

というか経つそうです😅
あっという間の10年

ここができた当初、一度登録していたが
すべてを喪失し一から出直し
アレから10年

いろいろあったなー😱😭😡😳😄


ランクルで車を弄る事を覚え
マークX Zioで弄り倒して
ハリハイでは大人しく弄り倒す予定が…
10年殆ど進歩なし😁😁😁

というわけで?
これからも、よろしくお願いします!


話をガラッと変えて!

愛知県豊橋出身の4人組ガールズバンド
ポタリ

彼女たちの2ndアルバム
《ポタリの2》が
1月17日にリリースされます

良かったら聞いてみてください😁

こちらもよろしく😁

https://www.youtube.com/user/Potalimusic

Posted at 2018/01/15 18:38:57 | トラックバック(0) | Harrier | 日記
2017年09月16日 イイね!

暇な雨の昼下がり(@仕事中)のやっつけ仕事~仕様変更編~

暇な雨の昼下がり(@仕事中)のやっつけ仕事~仕様変更編~久々のやっつけ仕事シリーズ

デイライトは現在
JunakのLED Trans Blade neoを使用しています。
商品に着いていたオートパワーセンサーは敢えて使用せず
(この手の商品は動作が怪しくて使う気にもならない)
OMRONのG5Vシリーズで昼夜切替を行っていました。

というのが昨年の11月末

ユアーズのデイライトユニットから
CEPのスーパーウェルカムライティングキット Ver1.0を換装したのが4月末

換装した理由はウェルカム機能に惹かれてと言う単純な動機だったが
一つ問題があった。

それはホタル化させると・・・
デイライト制御で使用しているリレーがチャッタ(チャタリング)してくれるオマケが・・・
理由は解っていたので対策を立てるだけでしたが、
J/Bへのアクセス等が面倒で放置していました。

土曜に仕事していても、忙しかったのは午前中だけ
暇な午後は、珈琲啜りながら雑誌専門誌でも読んでいればいいのですが

揚水ポンプの改造を行ったばかりなので、図面引き直しのついでに・・・

細々とした部品は省いておいたが
これなら配線変更だけでいけそうだ

リフレクターはウェルカムから除外してあります。
テールは打図入ってるから、やり過ぎるとイタクドイ仕様にナッチャウ(^^;)
というより、回路改造が面倒くさい・・・
Posted at 2017/09/16 16:35:08 | トラックバック(0) | Harrier | 日記
2017年07月01日 イイね!

事故、その後 最終話

前回、ウチの保険屋さんから入電があり
相手の柴田とか言う妄想癖のあるクソヤローが東京海上の提示した6:4という割合が、
電柱に気を取られていたから仕方がないので納得できないという
意味不明なごね方をしている と聞いてから約半月・・・

一応決着しました。
過失割合は4.5:5.5
修理代は、こちらの持ち出しはありません。
ただし、もらい事故の上に高額な修理代のため、保険で修理なので
結果、3等級ダウンになってしまったの納得のいく結果にはなりませんでした。
100%被害者なのに・・・
こちらもごねて裁判持ち込んでもよかったが、10:0になるわけでもなし・・・
さっさと終わらせて気分新たに行きたいので、納得は行きませんがこれでOKとしました。


むこうの保険会社の対応にもさほど期待していませんでしたが正直がっかりです。
証拠映像をみて柴田が悪いと判断して、過去の判例を鑑みて出した割合
その割合すら、もまともに呑ますことも出来ない東京海上日動さん
仕事が出来ないの・・・
加害者の権利主張するのは当然かもしれないが、呈示した割合で話を進められなかったのは
仕事が出来ない会社なんだね。
一瞬だが(笑)、応援した自分が非常に恥ずかしいな・・・

それより、妄想癖のあるクソヤロー"柴田昌宏"
お前が前を向いてちゃんと走っていれば今回の事故は起こらなかった。
今回は許してやろう・・・
車を乗るなら、前を向いて運転してくれ
そしてなにより、嘘をつくな
客観的証拠の前に、お前の嘘は立証されているのだから
そもそも、お前は立証できる証拠を呈示すらできないのだから・・・

保険業全体
過失割合算定するのに過去の判例を持ち出すには野暮ではないか?
時代は日々進歩している。
客観的証拠(ドラレコ等の映像)の前で
主観的証拠(当事者同士の証言)なんて意味をなさない時代に来ている。
見直しの時期なのでは?

日本の道路はセンターラインのない道路は非常に多い
今回のような、輩も当然いる
主観で言い合っても仕方がない
ドライブレコーダーの普及率はまだまだ低い
柴田のようなクソヤローを撲滅するためにも
安全運転は当然ですが
ドライブレコーダーを装着してクソヤローを撲滅していきましょう




Posted at 2017/07/01 08:59:32 | トラックバック(0) | Harrier | 日記
2017年06月26日 イイね!

関西でアダルトな愛好会!?

6月25日
生憎の雨模様のなか
朝8時に養老サービスエリアで待ち合わせる
紳士?と淑女の3台

これから
兵庫県尼崎市にある
この日の目的地①の
ama・doに向け
カルガモ走行
何のハプニングもなく
10時ちょい過ぎに到着

関西の4台は既に到着済みです

一通り挨拶を交わした後に
この日の目的その②舞洲ロッジへ

車のことはほどほどに
綺麗な空間でBBQを堪能
(あっという間になくなる肉・肉・肉・・・)


舞洲ロッジの駐車場で7台も同一車種が並ぶと異彩を放つHarrier

口の固くなった方とと東海勢,関西の華のお二人のナナガンデビューに向け一路Harrier大移動
(略)

ほんとこの日はあいにくの天気
雨が降ったり止んだり

撮影には向かないであろう天候ですが
他の車が全くいない貸切状態
Harrierパラダイス
雨さえ降ってなければ・・・ね

帰りは超安全運転で滋賀県まで・・・???
21時過ぎには東海勢無事帰還しました
楽しいひと時はあっという間に過ぎるもので
僕と、口の固い方以外はお仕事
今頃は現実に引き戻されています(笑)





Posted at 2017/06/26 07:59:28 | トラックバック(0) | Harrier | 日記
2017年03月18日 イイね!

本日のやっつけ仕事~矢と翼の共演!?と・・・~

先日、バーチカルアロー取付時に殺していた
ウイングミラーの配線

レギュレーターがきちんと仕事してくれるか不安でしたが
サプライズもハプニングも何もなく
きちんと動作してくれました。



折角、キャンセラーレジスターも用意してたのに・・・
ちょっと残念

その後は、明日のために洗車して
ゲートボタンのアイスブルー化して
今日の作業はお終いにして、内職に切り替えます。
Posted at 2017/03/18 19:36:37 | トラックバック(0) | Harrier | 日記

プロフィール

段取り八分・仕事二分←重要!! Instagram:shinnon055
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ソリオ] レーダー探知機 SDカード差し替え アンテナ取付位置小変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 08:15:57
PaintShop Pro 備忘録のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/18 08:17:53
トヨタ ハリアーハイブリッド Perlanera 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 15:06:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ゲレンデになりました
トヨタ ベルタ 買取価格のいいクルマ🤑 (トヨタ ベルタ)
ハリアーHV納車までの代車 Dにムリ言って無料で借りていました 非常に乗りやすいセダンで ...
トヨタ タンク 試乗車@代車 (トヨタ タンク)
柴○ってクソヤローにハリアーHVぶつけられ その修理中の足です。 Dにムリ言って無料で貸 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めてのクルマ 車検通す前にランクルに乗り換えました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation