• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青いエボⅩの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2018年2月12日

リヤローター・パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/354689/album/475880/
1
リヤのローターがヤレてきたので、交換しました。
写真は交換前の状態
2
ローターを外すには、まずキャリパーを止めている14ミリのボルトを外します。

結構固く締まっているので、ハンマー等で叩いてゆるめます。
3
ブレーキホースを止めているブラケットの12ミリボルトを外します
4
キャリパーが外れフリーになります。
5
ローターを外します、フロントと違ってリヤはドラムインディスクになっているので、サイドブレーキを解放しておいて、写真のように適当なM8ボルトをローターの穴にねじ込んでいきます。
6
ローターが外れた状態です、ドラムインディスクのシューが露出します。
ついでなのでシューの残量もチェック、今回は問題なしです。
7
予想していましたが、例の粉の出ないパッドの悪影響でローター裏側はほとんどパッドが当たっておらず、かなり錆で腐食しています。
8
新品のローターを取りつけます、今回もディクセルのPDタイプをセレクト。

交換後はリヤもバッチリ効いて、ブレーキング時のノーズダイブも少なくなり安心感が増しました。

載りきらなかったその他の写真はフォトアルバムのほうに載っています。
フォトアルバムの写真
ローター装着の際サイドブレーキ調整ホールのメクラ ...
同時にパッドも交換します、今回ブレンボのブラック ...
PINを打ち抜いて古いパッドを外します。
パッドを抜いた状態、ピストンを引っ込めるのを忘れ ...
新品のパッドとシムの間にブレーキグリスを薄く塗り ...
金具とPINを元通りに組み込みます。
PINがしっかりと入れば完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換他

難易度: ★★

ブレーキフルードエア抜き

難易度:

めっちゃ強烈なブレーキ鳴きを対策してまえ フロント編

難易度:

ブレーキフルードエア抜き '24.3.31

難易度:

ブレーキパッド&各種リレー交換

難易度:

備忘録 キャリパー各部締め付けトルク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出雲・松江紀行 http://cvw.jp/b/354689/47697184/
何シテル?   05/04 11:29
青いエボリューションⅩから乗り換えましたが暫く青いエボⅩでいこうと思います。 タイトルもエボリューション(進化)は止まっていないのでそのまま行きます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV シロシロ (三菱 アウトランダーPHEV)
諸事情でランサーエボリューション10から乗り換えました、 エボ乗りがこういった車に乗 ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
かれこれ何十年ぶりか、久しぶりに乗るMTバイクになります。 ツーリング主体の使い方になり ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ブガッティヴェイロン・GT-R等と同様のゲトラグ製ツインクラッチミッションシステム、 ト ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
※コロナ禍中にDIYで色塗り替えました、ミリタリーっぽくしたかったので、艶消しのローデシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation