• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoh********の愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2022年7月5日

走行充電器設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Renogyさん製、50A走行充電器とリン酸鉄リチウムバッテリー100AH、1500Wインバータを設置しました。ソーラーパネルは175W*2です。走行充電器は車両メインバッテリーに接続しています。5月の晴天であれば200W程度の発電はできるようで50km走行時の車両からの充電+ソーラー充電で午後には満充電できています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプ、カーゴランプ交換作業!

難易度:

助手席パワーウィンドウ故障?2024.6.13

難易度:

ブレーキ球LED化

難易度:

バックランプをLEDに

難易度:

アーシングいろいろ

難易度:

ルームランプをLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

zoh********です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
日産 NV100クリッパーに乗っています。走行充電器+ソーラー350W他、色々いじって楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation