• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月03日

ライセンス

ライセンス 早いもので、ライセンス更新時期となりました。
eラーニングを受講しなければなりません。


冬の間はずっとご無沙汰でしたが、久しぶりに走りに行きたいですね(´∀`*)
ただ、迷いがあり…どっちで走るか。

Veloceのノーマル仕様ではタイムに限りがある事は承知。
しかも走行4本程でパッドが終わるんですよね(TT)


緑Giuliaでは流石にタイム短縮すると思われますが…ブレーキは純正のままでは同様の事態になる事は容易に予想出来る上にパーツ代諸々ははVeloceの単純に倍程………

ブレーキに厳しいもてぎのコースだからこうなるんですかね?
富士だとどうなんでしょう???
鈴鹿が近かったら鈴鹿行きたかったなぁ…

悩ましい限りです。。。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2024/04/03 21:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鈴鹿南行ってきました~
AE86SW20ZN68さん

エスロク2度目のモーターランド鈴鹿 ...
もちもち@ MM FACTORYさん

ディーラーさんへ行ってきました^ ^
Jirou35さん

鈴鹿ツインサーキット フルコース( ...
tak504さん

モーターランド鈴鹿17回目_タイヤ ...
BRZを愉しむ豆柴ハルのパパさん

230820 ZC33S スイフト ...
jamd1240さん

この記事へのコメント

2024年4月3日 21:33
たしかに悩ましいですが、緑の方こそサーキットでないとすべてを解放することはできない気がします。
本音でいえば、サーキットより巨大なジムカーナコースとかの方がクラッシュの危険性も低いので楽しそう。。。と、思ってます。
コメントへの返答
2024年4月4日 23:03
仰る通り!
踏めるのはサーキットしかない…
サーキットのコースってアウト側はグラベルがあるのでまだ良いのですが、スピンしてイン側に行くと大ダメージを被りますね。
制御が効いている場合、余程ミスをしない限り大丈夫だと思いますが、Raceモードの場合は…😱

ホント広いジムカーナ場で安心安全に憂い無く踏めるのもいいかも^ ^✨

プロフィール

「快晴🌞🌞🌞
暴風ですが……
眺めいいです😍
GT観たいなぁ。」
何シテル?   05/29 13:52
Jirou35です。よろしくお願いします。 登録後一年も経たずしてバッテリーが上がる事態に遭遇… その事がきっかけとなりみんカラを始めました。 車の事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5678
910 1112 131415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

💖グローブボックスへ💕リアルカーボン💕ハンドルカバー取り付け〜💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:45:43
Jirou35さんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 23:47:41
マイルート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 05:25:42

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
白Giuliaに一目惚れをし、骨抜きにされVeloceからQuadrifoglioへ辿り ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2017年白ジュリアの走行する姿にに魅了され 以降想いを募らせ2022にオーナーになりま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation