• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki2000rpmのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

水抜き

エンジンが温まった頃、車の背後に行くと、
「ぴちぴちぴちぴち」
と音がします。

どうやら、マフラーに水が溜まっている様子。

30分程度動かしても、
8000rpmぐらいまで回しても、
どうも抜けないみたい。

通勤に使っているわけではないので、毎日は動かさないし。

うーん。。。
このままで良いのだろうか?
Posted at 2008/01/31 22:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月26日 イイね!

開けたいけど

晴れました。
気温は低いけど。
日中、窓を開けて走ると気持ち良いです。

厚着しているので、オープンでも大丈夫だと思うのですが・・・。

でも、幌が痛むかと思うと、開けられませんね。
気温、5度は無いよな・・たぶん・・・。

ぁぁ。外気温計つきのAP2がうらやましい。
Posted at 2008/01/27 00:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月24日 イイね!

凍結

雪です。
そんなに積もっていないけど。
日中は止んでいましたが、夜になってまたちらほら。
気温も下がり、場所によっては路面も凍結。

今晩もうちのS2000はお休みのようです。
スタッドレスタイヤは履いてますけどね。
無理して出かけることも・・・。

んー。出かけたかったのにな。。。
Posted at 2008/01/24 21:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月23日 イイね!

シート

車を替えて気になったのはシートの座り心地。
以前に乗っていたインテグラにはレカロシート(純正シートで腰が痛かったので変更)を気に入っていたので尚更。

両席とも一気に変更できる予算はあるはずも無く・・・。

ま、そんなこともあろうかと、レカロシートに付いていたランバーサポート(パッド)を取っておきました。
それをシートの座面の裏、腰の辺りに突っ込みます。
(まぁ、ある程度の硬さのものなら何でも良いのだろうけど)

これでだいぶ座り心地が改善!!

スポーツ系のシートには、後ろに詰め物入れることが出来るようになっているのは定番なんでしょうか?
Posted at 2008/01/23 23:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月22日 イイね!

玉数は?

うちのS2000、内装は赤です。
椅子だけじゃなく、ダッシュボードなども赤。
青があるのは知っていましたが、赤もあったとは・・・。

始めてみたのは中古車屋で。
現在の愛車がそこにありました。

見て、しばし、ぼーぜん。

自分が新車で選ぶなら、まず赤は選ばない。
椅子や内装の一部が赤なら考えるけど。
最初にこれを選択した人はどんな人なんだろうか・・・。

逆にその自分では選ばない選択っていうのが購入したポイントの一つでもあります。
まぁ。中古だもの、選択肢は多くない。

中期あたりに赤内装があるようですが、どのくらい数が出たのだろう?
気になります。
お仲間、居ませんかね?
Posted at 2008/01/22 22:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

田舎道や山道をのんびり走るのが好き。車線の多い街中は苦手。 高回転エンジンを低回転で運用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22 23 2425 26
27282930 31  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2007年購入。 2003年式130型。 赤内装。 車にドライバーの技量がついていって ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。 9年ほど乗りました。 1.3Lシングルキャブで、SOHCのエンジン。 ま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
TypeRじゃないところがポイント。 Rほどじゃないけど8000回転まで回り、それなりに ...
プジョー その他 プジョー その他
一応、名前はプジョー。 (設計はドイツr&m社ですね) OEMって言うのか、なんて言うの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation