
マイティボーイ後期キャブのメインG/K販売開始、(株)ナプコ
マイティボーイの純正部品(専用品)は全て廃番と言う状況です。
特にキャブレターは整備したいと思ってもG/Kが無いと心配になります。
主に海外向けに日本の旧車キャブレター部品を製造販売している(株)ナプコ の話では、
ボディ合せ面のチャンバーG/K (メインG/K)1枚だけの製作で2万円にもなってしまうとの事でした。
そこで後期キャブメインG/Kの共同購入者を募集して妥当な価格になるならと思っていましたが共同購入の応募者は無いままでした。
純正後期キャブはミクニ製の可変ベンチュリー・シングルバレルキャブです。
(マイティボーイ用ミクニ32DIVT型)
しかし幸いな事に最近、(株)ナプコ にマイティボーイ後期オーナーから、
ガスケットの木型制作を含め、チャンバー(メイン)ガスケットの制作依頼が入ったようで、G/Kの大量製造が可能になり、ヤフオクで購入できるとの事です。
早速、買ってみました。
チャンバーガスケットのみでも販売していますが、
以下のセット品の方を買いました。(上記GKはセット品と同じ物で、説明に1983~となってますが1985~の後期にしか使えません。)
(SS40Tセット1987年、キャブレターNo.: 13200-81010、81020)
・チャンバーG/K
・パイロットジェット (Oリング組付・要)
・メインジェット (92、アルト用?) (純正は92.5)
・ニードルバルブセット (フロンテ用?)
・加速ポンプダイヤフラム (フロンテ用?)
・フュエルカットバルブダイヤフラム (アルト用?)
全ての購入部品が後期の可変ベンチュリーキャブに適合するか?判かりませんが、
ある程度は安心してキャブの整備が出来そうです。
スズキがミクニ製の純正・可変ベンチュリーキャブをマイティボーイ専用で搭載していた短い期間内でも細かい変更があったようです。
チャンバーガスケットでさえ、エア―通路の穴の位置が時期により異なっていた可能性もあります。
Posted at 2025/02/14 17:58:39 | |
トラックバック(0) |
キャブレター整備 | クルマ