• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruru w204の愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2021年8月1日

DA62Tキャリーのエンジンが掛からない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨日まで普通に使えてた軽トラが、今日はスターターの位置までキーを回してもスターターがカチカチと言うばかりでエンジンが掛かりません( Д ) ゚ ゚
バッテリー上がりと言うより、バッテリーの突然死
2
問題のバッテリーは約10年前に購入して、甘藷の収穫機に使っていたのですが、調子が悪くなったので別のやつに交換。
軽トラなら使えそうだったので再生充電にして使っていました
3
バッテリーの突然死なので、パルス充電器のメンテナンスモードのレインフォース機能を使って再生を試みます
4
30分でレイフォースは正常に終了したのでパルス充電を行います
開始前のバッテリー容量は40%
5
問題無くFULL充電できました
6
バッテリーが回復したのでエンジンは掛かるようになりましたが、車は軽トラ1台しか無いので、予備のバッテリーを購入しました
7
いつ出番が来るか判りませんが、忘れずにフル充電しておきます。
使う前に補充電(満充電状態)しておくと寿命が長くなると昔から言われています
8
パルス充電器は高いですが、一台有ると便利だと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

荷物運びのための空気圧調整

難易度:

定期オイル交換

難易度:

キャリイ エンジンチューンアップ施工 その後

難易度:

レカロシート取り付け

難易度: ★★★

バッテリーの記録

難易度:

バッテリーの記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

haruru w204です、元ディーラーメカニックです。 トラブルシューティングと完成検査を担当していました。 整備の基本はメーカーが製作した状態を維持出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
母が運転免許返納してから譲り受け、通勤に使っています 初年度登録は、平成13年9月(20 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
最後の車と思いメルセデス・ベンツ Cクラス W204セダン アバンギャルドを購入しました ...
ホンダ ライフ DIVAちゃん (ホンダ ライフ)
2008年11月にフルモデルチェンジし5代目となったホンダ・ライフの後期型(スマートスタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長女が社会人に成ったときに購入した車。保証で1回ATを交換しています。 長女の性格なのか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation