• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o_ひろりん_oのブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

TOTOの親水ぬりぬりをやってみました(^^)v

TOTOの親水ぬりぬりをやってみました(^^)v個人的な好みの問題なのですが、撥水加工はあまり好きではないので、親水加工をしてみました。

ホントは超撥水なら大好きなのですが、なかなか超撥水を維持することは難しいので、親水加工に走っております(^^;


ごらんのように、おおむねイイ感じです(^^)v

ココのブログは複数の写真を並べるのが面倒なので、フォトギャラの方にはりはりしてみましたので、よろしければご覧くださいませm(_ _)m


ここで~す → 親水加工フォトギャラ
Posted at 2010/08/21 20:49:06 | コメント(0) | プレちゃん:親水・撥水 | クルマ
2008年12月04日 イイね!

今の季節

今の季節、仕事が終わって車に乗り込むと、たいがい窓ガラスが真っ白に結露しています。

フロントはワイパー動かせばいいのですが、横やサイドミラーの結露は拭き取っても拭き取ってもすぐに真っ白になってしまいます。

原因はガラコなどの撥水加工だということはわかっているので…
冬場は撥水加工を落とした方がイイですね。

もしくは親水加工かな…
Posted at 2008/12/04 17:52:19 | コメント(8) | プレちゃん:親水・撥水 | クルマ
2008年03月14日 イイね!

親水?or撥水?

親水?or撥水?これまでもずいぶん討論されたネタだと思うのですが、皆さんはいかがお考えですか?

わたくしとしては…
バッチリ効いた撥水はとても気持ちがいいものです。
でも、霧雨や霧で細かく濡れているときは、夜間の照明や早朝の前から照らされる太陽でキラキラになって見えづらくなりますね(>_<)
これが怖くてイヤなので、ガラスコンパウンドでコシコシやって自然親水にしています。

最近はサイドミラーやサイドウィンドに撥水加工がされていて、それはそれでいいのですが、やはり微妙に残る水滴が気になり出すと気になってしかたがなくなってしまいます(性格に問題ありとの噂あり)。

近々サイドウィンドにも親水加工予定なのですが、メーカー(ディーラーかな)の撥水加工を落とせるか!?

Posted at 2008/03/14 18:03:03 | コメント(4) | プレちゃん:親水・撥水 | クルマ

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/355296/45825224/
何シテル?   01/26 20:00
Rくん、とってもいいですね。大スキです(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジション球ピックアップツール 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/08/21 22:50:52
 
ポジション球のレスキュー方法 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/08/21 22:49:52
 
パワースライドドア リモートロックアクチュエータ交換 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/02/24 23:02:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR Rくん (スズキ ワゴンR)
実家から譲り受けたワゴンRくん、CV51S DOHC 4WD 3ATです。 よろしくです ...
マツダ プレマシー プレちゃん (マツダ プレマシー)
平成20年1月末に納車したプレちゃん20S DISI 5ATです\(^o^)/  H19 ...
スズキ ワゴンR りみちゃん (スズキ ワゴンR)
りみちゃんがやって来ました! 五代目ワゴンR FXリミテッド4WD メーカーオプション ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
会社の車です。 20年2月末、納車されました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation