• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o_ひろりん_oのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

恐怖の報酬



こわいよぉ~~
Posted at 2011/10/18 23:58:46 | コメント(4) | パソコン | クルマ
2011年10月18日 イイね!

今さらながらですが… その3 エヴァンゲリオン

「ディラックの海」には溺れたくないけど、「リラックマの海」ならいいかも(*^o^*)
Posted at 2011/10/18 19:09:10 | コメント(0) | 映画・DVD | クルマ
2011年10月17日 イイね!

マクロス…じゃなくて、エクセルで全シートを対象に検索をするマクロ(^_^;

以前エクセルを使っていて、ブック内の全シートを対象に検索したいことがあり、いろいろ探してこのマクロを見つけました(^^)

http://www.bekkoame.ne.jp/~poetlabo/COMP/Excel/VBASAMP/Find.txt

ずっとこのマクロを愛用してきたのですが、実は時々なんだか腑に落ちないびみょ~な感じがありました。でも、それがなんなのかにはずっと気付かずにきました。

ずっと気にはなっていたのですが、本日やっと気がつきました(^_^;
それは、一枚のシートの中で、検索にヒットする部分があると、そのシートの検索はその時点で終了し、検索対象が次のシートに移っていたのでした。
だから、シートAに実際にはヒットする部分が2ヶ所以上あっても、1ヶ所だけしかヒットしていなかったのです。

そこで、マクロ不得意なワタシがヘルプファイルとにらめっこして、下記のように書き直しました。
(太字の部分が今回の変更部分)

コレなら大丈夫ですよね…たぶん(^_^;


Option Private Module
'********************************************************************
' 全シート検索
'
' 全シートに渡って検索を続けます
'
' Copyright(C) 2000, 魔術幻燈
' http://www.bekkoame.ne.jp/%7Epoetlabo/
' poetlabo@cap.bekkoame.ne.jp
'
'********************************************************************
Sub 全シート検索()
  Dim ws As Worksheet
  Dim 検索文字列 As String, 該当 As Range
  Dim 回数 As Integer

' 検索終了時に元のシート、元のセルをアクティブにするための準備
  Set 元のシート = ActiveSheet
  Set 元のセル = ActiveCell

  検索文字列 = InputBox(Chr(13) & Chr(13) & "   検索する文字列は?", "全シート検索")
  If 検索文字列 = "" Then Exit Sub

  For Each ws In Worksheets
   ws.Select
   Set 該当 = ws.UsedRange.Find(What:=検索文字列)
   If Not 該当 Is Nothing Then
    firstAddress = 該当.Address
    Do

     該当.Select
     回数 = 回数 + 1
     If MsgBox("検索を続けますか?", 36, "全シート検索") = vbNo Then Exit Sub
     Set 該当 = ws.UsedRange.FindNext(該当)
    Loop While Not 該当 Is Nothing And 該当.Address <> firstAddress

   End If
  Next

  If 回数 = 0 Then
   MsgBox """" & 検索文字列 & """ はありませんでした。", 48, "全シート検索終了"
  Else
   MsgBox """" & 検索文字列 & """ は" & 回数 & "個ありました。", 64, "全シート検索終了"
  End If

' 元のシート、セルに戻す
  元のシート.Select
  元のセル.Select

End Sub


Posted at 2011/10/17 23:46:45 | コメント(1) | パソコン | クルマ
2011年10月13日 イイね!

アジアンタイヤのインプレでっす! ※個人の感想です。

アジアンタイヤのインプレでっす!  ※個人の感想です。タイヤをレグノGR9000からクムホKH17に換えて2700キロほど走りました。
ABのお兄様に「最高級のタイヤから全く反対のタイヤへの(ココちょっと言い辛そうだったのがかわいい…)交換ですからノイズが増えますよ。しかも2本だけの交換ですからバランスが悪くなりますが、それでもかまいませんか?」と言われていました。

…で、実際に2700キロ走ったのですが…

えっと、全く違いがわかりません(^^;
※個人の感想です。

いゃぁ~、ちゃんと走るし、ちゃんと曲がるし、ちゃんと止まるし。
※個人の感想です。

前後で違うタイヤなのですが、バランス不具合なんて全然感じません。
※個人の感想です。

タイヤノイズも何度かタイヤを付け替えて聴き比べれば分かるのかも知れませんが、交換した前後だけで分かるほどのレベル差では全くありません。
※個人の感想です。

街乗りだと分からないのかなと思い、高速にも乗りましたが、何の問題も違いもありません。
※個人の感想です。

ICのループも実に気持ちよく曲がってくれます。
※個人の感想です。

それならばと、ちょっと山道に入ってみましたが、これまたがっちりグリップしています。
※個人の感想です。

とにかく、何の問題も不具合もなく2700キロが過ぎました。
※個人の感想です。

こうなると、気になるのは寿命がどれくらいかということだけですね(^^)
※個人の感想です。

「弘法は筆を選ばず」という諺がありますが、まさに「プレちゃんはタイヤを選ばず」。
ホントにイイ車ですね(^o^)v
※個人の感想です。

それから、よく「タイヤを替えたら走りが変わった」とか「ヒューズを替えたら音が良くなった」とか「エンジンルームに太い線を配線したら燃費が良くなった」とか「グランドエフェクトが…」とか「剛性が…」とか「レスポンスが…」とかいろいろ目や耳にしますが、おいらにはそんな感性は全く無いことが良くわかりました(^^;
※個人の感想です。

タイヤを代えても、しかもバランスが悪いと言われた2本だけ交換ですら変化が分からないおいらですから、他のグッズは全く不要のようです(^^;
※個人の感想です。

ま、平均燃費が10キロ台という、お上品(?)な走り方ですので、性能限界のかなり下方での話ではありますが。
そんな範囲では全く問題ないタイヤという感想です。
※個人の感想です。

参考にならないようなインプレッションですが、ご参考になれば幸いですm(_ _)m
※個人の感想です。
Posted at 2011/10/13 15:10:10 | コメント(5) | プレちゃん | クルマ
2011年10月04日 イイね!

いまさらですが…2 エヴァンゲリオン

ん?ん?ん~?

エヴァンゲリオンって、巨大ロボットぢゃないのぉ~??
Posted at 2011/10/04 12:21:47 | コメント(2) | 映画・DVD | クルマ

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/355296/45825224/
何シテル?   01/26 20:00
Rくん、とってもいいですね。大スキです(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16 17 181920 21 22
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ポジション球ピックアップツール 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/08/21 22:50:52
 
ポジション球のレスキュー方法 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/08/21 22:49:52
 
パワースライドドア リモートロックアクチュエータ交換 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/02/24 23:02:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR Rくん (スズキ ワゴンR)
実家から譲り受けたワゴンRくん、CV51S DOHC 4WD 3ATです。 よろしくです ...
マツダ プレマシー プレちゃん (マツダ プレマシー)
平成20年1月末に納車したプレちゃん20S DISI 5ATです\(^o^)/  H19 ...
スズキ ワゴンR りみちゃん (スズキ ワゴンR)
りみちゃんがやって来ました! 五代目ワゴンR FXリミテッド4WD メーカーオプション ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
会社の車です。 20年2月末、納車されました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation