• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o_ひろりん_oのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

コレは間違いなく「買い」ですよ!

コレは間違いなく「買い」ですよ!プレちゃんのフロントウィンドウってかなり斜めになっているので、内側を拭くのはかなり大変な作業になってしまいます。
イナバウアーのような格好になって必死こいて拭くため、ホントに汗だくになってしまいます。

そこで以前から気になっていたグッズを思い切って買ってみました。
ま、一般的には思い切るというほどの価格ではないのですが、私にとってはかなり高価な部類で…(^_^;)

じゃじゃーん!
「SOFT99 窓フクピカ ハンディワイパー 一、金980圓也」


まず、箱を開けての第一印象。
げ…安っぽい…これで980圓かよ(-_-メ)
もしかして失敗だったか??

安っぽい黒いプラスチック製の棒と枠にこれまたごく普通の黒いスポンジがついただけの構造で、とても980圓には見えません…

参ったなという気持ちを抑えて、とりあえず使ってみます。


同梱されている窓フクピカをスポンジ部分に巻き付けて窓を拭くのですが…


な・ん・と!!
「こんなに拭きやすくていいんでしょうか!いいんでしょうか!」

…と思わず声に出てしまうほどの拭きやすさです!

ハンドル部分の絶妙なしなり具合!
スポンジ部分の絶妙な堅さによる窓への吸い付き具合!

980圓では安すぎるくらいのコストパフォーマンスです!!
コレは「買い」ですね。

窓ふきで汗をかいている方は是非ともお試しください(^^)v



もっと早く導入すればよかった…(;^_^A


Posted at 2012/03/30 10:39:44 | コメント(3) | プレちゃん | クルマ
2012年03月29日 イイね!

Rくんも車検見積りしました

同じ年の同じ月に車検が重なるプレちゃんとRくん。

本日ABにて車検見積りをしました。
点検でフロントドライブシャフトのブーツ破れと、リアアクスル(うちのRくんは4WD)からのオイル漏れの指摘がありました。

ドラシャブーツは想定内でしたが、リアアクスルは完全に想定外!

総額で87000圓ほどかかりそうですミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ

Posted at 2012/03/29 19:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月27日 イイね!

車検(2回目)の見積り

早いもので5月には2回目の車検がやって来ます。

前回は松田さんちにお願いしたのですが、今回は安さにつられてAB車検です(^^;

見積りの際の点検では異常なしとのことで、エンジンオイルとエレメント交換のみお願いして75000でお釣りがくる予定です(^o^)

マフラー錆止め塗装、ブレーキオイル交換、クーラント交換、パワステフルード交換、ATF交換、エンジンフラッシング(計21000円ほど)は丁寧にお断り申し上げました。


前回は重量税が15000円エコカー減税でさえ約95000円でしたから、かなり安上がりです。

さてさて、Rくんも同じく5月に車検だから見積りしなくっちゃ…
Posted at 2012/03/27 13:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月26日 イイね!

なんということでしょう(ToT)

ちょっと時間があったので、ヤマダ電機に行ってみると、中古DVDコーナーに「隠し砦の三悪人」の特別版(?ボックス版)を発見したので即買い!!

黒澤映画が大好きなのでもうホクホク(^o^)

しかぁ~し!
家に帰って開けてみたら、松本潤のヤツだったぁ~

ずがび~ん(ToT)
ボックス版なので中身が判らなかった…
Posted at 2012/03/26 18:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月17日 イイね!

ついに我が家も大画面!

ぱんぱかぱーん、ぱんぱんぱん、ぱんぱかぱーーん!今週のハイライト!

我が家にも遂に「地デジ対応液晶テレビ」が導入されました。どんどんどん、ぱふぱふぱふ(^^)v
財政事情に鑑みて安価な物ですが、一応40インチあります。

これまでは普通のテレビ、21型ブラウン管だったのが、一気に40インチワイド画面になっちゃいました。
それから今まではテレビにDVDレコーダーをS端子でつないで地デジを観ていたのですが、今度はテレビ自体が地デジ対応だし、レコーダーとの接続もHDMIなので画面の映りがホントにくっきりはっきり東芝さんになりました。
しかも(我が家としては)大画面なのでとってもいい感じです。

当初は32インチで考えていたのですが、買ったあとで「もうワンサイズ大きかった方が良かったね…」ってならないようにと37インチを物色。
そんな時に目に飛び込んできたのが格安の40インチでした。
価格と画面の大きさに釣られてその場で即決!

格安ですが一応シャープ製品(^^)
ただ亀山製品ではないのと、バックライトがLEDでないので格安とのことでした。
(どうやらシャープだけどメイドイン日本ではないらしいです)

ところで、今まで撮り貯めてきたテレビ番組(普通のブラウン管サイズ、4:3のヤツ)をワイド画面(16:9)に映すと、両側が空いちゃうんですね。
ま、当たり前と言えば当たり前田のクラッカーなのですが…
いろいろと画面サイズを切り換えてみたのですが、単純に拡大すると横長~でおマヌケな感じになっちゃうし、アスペクト比を保ったまま横幅一杯に拡大すると上下が切れちゃうしねぇ(T.T)

あれこれいろいろ試したのですが、もったいないけど(変な貧乏性)両側が空いたままで観ることに落ち着きました。
ただこのテレビ、空いている両側が黒ではなくグレーになっているのが、ちょっと目障りなのですが…

ま、そんなわけで、ちょっとおめでたい雰囲気の我が家でございます(^^)

いや~、大画面って、本当にいいですね。
ではまた会いましょ
さいなら、さいなら、さいなら
 (あれ?混ざっちゃった(^◇^;)

Posted at 2012/03/17 17:24:18 | コメント(4) | いろいろ | クルマ

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/355296/45825224/
何シテル?   01/26 20:00
Rくん、とってもいいですね。大スキです(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

ポジション球ピックアップツール 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/08/21 22:50:52
 
ポジション球のレスキュー方法 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/08/21 22:49:52
 
パワースライドドア リモートロックアクチュエータ交換 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/02/24 23:02:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR Rくん (スズキ ワゴンR)
実家から譲り受けたワゴンRくん、CV51S DOHC 4WD 3ATです。 よろしくです ...
マツダ プレマシー プレちゃん (マツダ プレマシー)
平成20年1月末に納車したプレちゃん20S DISI 5ATです\(^o^)/  H19 ...
スズキ ワゴンR りみちゃん (スズキ ワゴンR)
りみちゃんがやって来ました! 五代目ワゴンR FXリミテッド4WD メーカーオプション ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
会社の車です。 20年2月末、納車されました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation