• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o_ひろりん_oのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

スマホデビューへのミチ ~一条の光編~

前回いかにももっともな理由を書き記しましたが、まぁ、なんですね(^^;
けっきょく稼ぎが少ないのでスマホを持てないだけなのですがね…

そんなσ(゜ー゜*)がスマホを持つための条件としては…
1、稼ぎが増える
2、5000円支出しても元が取れるだけスマホを活用する
3、安価なスマホを見つける

=if(1or2or3,"スマホ所持","スマホは諦める")

…こんなところになります。

そのなかでσ(゜ー゜*)の環境で現実的なのは3番です。
しかし、はたして実際のところ安価なスマホがこの世に存在するのかどうか…

そんなある日、ネットサーフィン(死語)していて目に飛び込んできたのが「フリービットモバイルPANDA」というスマホです(*'▽'*)o

初耳だけどどんなスマホだ?
子供でもあ~う~でも柔か銀行でもうぇるかめでもないが、はたしてだいじょぶか?!

…ということで次回へ続く
Posted at 2014/01/28 01:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマホ | パソコン/インターネット
2014年01月26日 イイね!

スマホデビューへのミチ ~とりあえず編~

いきなりですが…
もしかしたら久し振りのシリーズものの予感かも??


えっと、皆さんはスマホですか?ガラケーですか?
σ(゜ー゜*)は携帯歴12年ほどですが、未だにガラケーです。
だってなにしろとにかく安い!
ぶっちゃけ現在は1000円ちょっとでおさまってます(*^_^*)

今の契約には無料通話分はないのですが家族間は通話が無料ですし、メールは制限なしなのでホントに重宝してます(^^)v

スマホに興味がないわけじゃないんですよ。いつでもどこでもネットが使えて検索やらナニやらで便利なのはわかります。
わかるんですが、料金が一気に5000円もアップするのはなぁ…

ガラケーでネットやってて、いわゆるパケット定額の上限一杯使っている人から見ればスマホに移行してもプラス1000円ほどだからあまり抵抗はないのでしょうが、σ(・_・)のようにガラケーではネットを見ない使い方だと一気に5000円もアップしちゃいます。
じゃ出先で5000円分もネットする必要性があるかというと、自分の場合必ずしも必要ないし…

というわけで未だにガラケーでじゅうぶんだと結論付けているわけです(^^;

ところがそんなσ(゜ー゜*)に転機が訪れました!

…というわけで、次回へ続く
Posted at 2014/01/26 22:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | パソコン/インターネット
2014年01月19日 イイね!

エンジンやばいんとちゃう?! ヌバル編



前をゆくヌバル君

エンジンやばいんとちゃう?!
Posted at 2014/01/19 22:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ先で… | クルマ
2014年01月16日 イイね!

KENWOODのデッキを改造!まぶしさ対策編

KENWOODのデッキを改造!まぶしさ対策編Rくんにはもともと純正のカセットデッキが搭載されていたのですが、やはりCDを聴く機会もあるだろうと中古のケンウッドのCDデッキにしていました。
でもRくんをメインに使うようになると、やっぱりMP3を再生できるモノが欲しくなり、同じくケンウッドのE262(やはり中古)に積み替えました。
ホントはSDカードが使えて曲名日本語表示のが欲しかったのですが、予算の関係でコレに落ち着きました(^^;

さてこのデッキ、音はもちろん、見た目もなかなかステキなのですが、夜間のイルミがちょっとまぶしく感じます。
特に右側のAUX入力のまぁるく青く光る部分がかなりまぶしく運転中に気になってしかたありません。
ケンウッドによると、ココが光るのがウリらしいのですが…

そこで適度な光り具合になるように改造を施しました。
まぁ改造といってもLEDを打ち換えたり抵抗を挟んだりはせず、超原始的・超アナログちっくな方法で施行しました!

詳細は整備手帳に載せましたが、黒マジックで遮光する方法です(^^;

バラシに少々手こずりましたが、ものの30分ほどで改造は終了。
目に優しいデッキに生まれ変わりました(^^)

キラキラと派手なのを好む気持ちも解らなくはないのですが、暗い夜道での車内のまぶしいイルミネーションは実際問題運転の妨げになり、時と場合によっては事故などを誘発する危険があると判断したので改造に踏み切りました(個人の考察です)。

改造後は運転の支障にならなくなり、σ(゜ー゜*)にとってはたいへん満足度の高い改造となりました。
Posted at 2014/01/16 20:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRくん | クルマ
2014年01月05日 イイね!

う~ん、高すぎるなぁ…

う~ん、高すぎるなぁ…フロントバンパーのグリル(ネット?)部分の劣化が進み、すっかり艶が無くなっている我が家のRくん。

鈴木さんちの初売りに行った際に、部品を尋ねてみました。
「ここんところすっかり艶がないんだけど、ココだけの部品ってありますかねぇ?」
しばしして
「ありますよ」
とのことで見積もっていただいたのですが、2枚で4200円。
その他クリップなどで1360円。
工賃抜きで5560円とのこと。

う~ん、ちょっと高いよなぁ…
外して磨いて塗り直すか。。。
それとも社外品のネットか何かに取り替えることも選択肢に含めようかなぁ~

部品番号は…
71718-74F01-5PK
71717-74F01-5PK
09148-04010
09161-04008
Posted at 2014/01/05 00:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンRくん | クルマ

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/355296/45825224/
何シテル?   01/26 20:00
Rくん、とってもいいですね。大スキです(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポジション球ピックアップツール 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/08/21 22:50:52
 
ポジション球のレスキュー方法 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/08/21 22:49:52
 
パワースライドドア リモートロックアクチュエータ交換 
カテゴリ:イチ押し!整備手帳
2011/02/24 23:02:27
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR Rくん (スズキ ワゴンR)
実家から譲り受けたワゴンRくん、CV51S DOHC 4WD 3ATです。 よろしくです ...
マツダ プレマシー プレちゃん (マツダ プレマシー)
平成20年1月末に納車したプレちゃん20S DISI 5ATです\(^o^)/  H19 ...
スズキ ワゴンR りみちゃん (スズキ ワゴンR)
りみちゃんがやって来ました! 五代目ワゴンR FXリミテッド4WD メーカーオプション ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
会社の車です。 20年2月末、納車されました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation