• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@でぇさんの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2008年1月29日

エンブレムはがし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
みんカラで教えてもらいました
意外と簡単でした
実は、一度もした事がないので、そんな方用にご紹介します

HOLTSのエンブレム取外しキット“アラミド繊維の糸”を購入(930円)
上手な方は、タコ糸を使ったりしてるそうです^^
2
まず、その特殊な糸に、同梱の液体を塗り
↑写真パッケージ右下写真のように、その特殊な糸をエンブレムの隙間に入れ、ゆっくりとエンブレムの粘着テープをかき出す感じで、エンブレム端まで動かします
3
そうすると、簡単にエンブレムが外れました
外れると、画像のように両面テープが残ってるので、同梱の液を塗り、あとはへら(樹脂製のへらを用意してください)ではがし落とすだけ

(エンブレムがボディーに入ってるタイプもあるそうなので、気をつけてください)
4
こんな感じだったのが・・
5
こんな感じに変身
うるさかった、バックがシンプルになり、すっごく気に入ってます

それから、同梱の液は、シールはがしと同じ液体なので、これで、排ガスなどのシールも取っちゃいました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

便利グッズ 色々 取付けました。

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

フクピカ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月1日 12:56
確認しましたが、パールホワイトと違い、かなり気を使ったんではないでしようか?綺麗に剥がせましたね。これからも少しずつ自分のカラーにエスクを染めていって下さい。
コメントへの返答
2008年2月1日 22:46
コメント有難うございます
確かに、初めてだし気を使いましたよ^^
最初は、恐る恐る、糸を引っ張りましたよ・・糸には剥がし用の液たっぷり塗って^^

でも、パキパキ整体師さんのブログを見て、やってみようと思ったので、感謝してます

これからも、みんカラ友達で、色々教えてくださいね
2008年2月1日 21:29
はじめまして。
自分もエンブレム外してるんですが、釣り糸とワックスで跡形もなく綺麗に取れましたよ。時間かかりましたけど…
排ガスなどのシールは簡単に剥がせましたか?
コメントへの返答
2008年2月1日 22:54
はじめまして
釣り糸やタコ糸でも剥がせるそうですね
初心者の私は、グッズに頼っちゃいました^^

排ガスシールですか?

このHOLTSに、同梱されている液体を、シールの周りに塗って、ボンドについてるような、樹脂性の鋭利なハケで、楕円の左右から、ハケを入れていくとシールが、めくれてくるので意外と簡単に剥がせましたよ

HOLTSの「シール剥がし」も同じ液体なので、それでもOKです

ハケも付いてたと思いますよ^^

レーベンさんの車も、かなりいじってますね♪
フロントとホイルが格好良すぎです!
2008年2月1日 22:59
前から剥がしたいと思ってたんですが、綺麗に剥がせそうにないんでやめたんです。簡単に剥がせるなら今度やってみます。
コツコツと自作にこだわっていじってます。ホイールは自分でも気に入ってます。
今はスタッドレスなんで純正ホイールで物足りないです。
コメントへの返答
2008年2月7日 21:55
遅くなりました!
結構、簡単でしたよ
頑張ってください

レーベンさんの、整備とか凄く参考にさせてもらってるので、これからもガンガンいじってくださいね(笑)
2008年2月8日 1:13
僕はいいかげんなので 釣り用のテグスでキコキコして その後パーツクリーナーで両面テープ跡をふき取り、仕上げに100円均のコンパウンドで ならして終了です。(笑
友人にピカールで磨かれそうだったので阻止しました(^^;)

ステッカーなど貼っていないので後ろはのっぺらぼうですよ。つるんとしてます。
コメントへの返答
2008年2月11日 21:13
返事遅くなりました

上手な人は、そういう事想像できるんでしょうね
エンブレムが、両面で着いてて、紐でそぎ落とすって、全く知りませんでした
ボディーに穴空いてて、内張り外しなんかしないと思ってましたよ^^

DIYもやればやるほど、そういう事を覚えて応用できるのかも

ステッカーなしなんですね~
SALOMONも剥がそっかな^^

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド ワコーズ フューエルワン 黒鉛問題対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/355393/car/1806545/6576397/note.aspx
何シテル?   10/06 15:02
初四駆のエスクードTD54に乗り出し、林道、オフ道、アウトドアにはまる 7年乗り17万キロ 四駆二代目は、ランドクルーザープラド95 平成10年式 ディーゼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Garage Miniz フロントコイルオーバースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 12:38:15
ブラックエディションのレールにクロスバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 08:26:33
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 08:25:45

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
アバンギャルドブロンズメタリック 長いw ブラックエディションだから、この色が特別パー ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初年度1998年 前期型 初ディーゼル、ターボ、インタークーラー 1998年式 845 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
中古で買いました でも音響はネットワークで決めて ホイルはOZ18インチ いい車だったの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スキーに、出張に行く為に選んだ、5代目の愛車 納車日2008.1.22 2014年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation