• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yskmの"えぬぅ" [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2023年8月15日

kyb new sr mc 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ショックが16万五千キロ近くでオイル漏れしてたので交換。

そんなにへたってなかったが、交換してみた結果、絶妙に良くなったので交換して良かったと思います。

フロントのスプリングを純正より縮めるので、安物のスプリングコンプレッサーだった為か、干渉して傷がつきまくり&滅茶苦茶やりにくかったので、今後安物のスプリングコンプレッサーは使わないことを決意。

作業としては、後ろは内装を多少剥がす程度ですが。

フロント右に何故かカバーがついておらず、ボルトの受けが錆びてて、6ミリ六角を突っ込んで、スルーソケット?を17ミリ突っ込んで、レンチかまして回すんですが、すぐ横がブレーキオイルのタンクという状況なので、ビビりながら回す、回った。左はまぁバッテリー外すぐらいでオッケー。

一緒に冷却水、ウォータポンプ、vベルト2本、サーモスタット、サーモスタットに続くアルミのホースとスパークプラグ、フロントブレーキキャリパー交換、リアドラムの整備とcvtフルード、ストレイナー、フィルターも交換、全部で30時間ぐらいかかったので、すぐ終わらせれる整備士さんはやっぱ職業だなと思います。燃え尽きた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バネ交換

難易度: ★★★

車高調&ホイール装着

難易度: ★★

トー角調整

難易度:

嫁BOXの脚交換サ行

難易度: ★★

右フロントアッパーの蓋

難易度:

アライメント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

yskmです。よろしくお願いします。 車好きでもないと思いますが、タイヤ交換から始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア テっちゃん (ルノー ルーテシア)
初MT。
フォルクスワーゲン シャラン シャランくん (フォルクスワーゲン シャラン)
ねんがんのファミリーカーを手に入れたぞ
ホンダ N-BOX えぬぅ (ホンダ N-BOX)
17万4000キロからホンダセンシングの恩恵によって父に乗ってもらう事に。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデス・ベンツ Bクラスに乗っています。 タイヤ交換から始めました. さらばスバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation