• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yotch-70voxyの"のくしー" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

モデリスタリアスカート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントにモデリスタエアロを取り付けたらリアのケツ上がり感が気になったのでリアもモデリスタ付けちゃいます!
2
まず、スカートを手に入れる訳ですがリアは前期後期ノアヴォク関係ないのでシルバーを探しました♪

流石にフロントに続き塗装するとなるとめんどくさいのでw

モデリスタversionで割れ、キズありですが取り付けに問題ないレベルの物をヤフオクで落としました〜
送料込み9500円ほど
本当は後期のアドミレイションのが欲しかったのはナイショ🤫

ちなみに元々付いてた車両はH20年式ノアSIらしいです〜
前期っすねー
3
届いたんで両面テープとゴムモールを張り替えます……

ドライヤーとデザインナイフと指を駆使して剥がします
正直コレが1番めんどいです笑
4
バンパー下ろさずに潜り込んでやる事も出来ますが自分はバンパー下ろす方が楽なんで下ろしました〜

こっちの方が汚れたり目に砂が入ったりし難いのでオススメです笑

あ、バンパーの降ろし方は先輩方の整備手帳を…

"しえ"さんと言う方の整備手帳がとても分かりやすいです!
5
はい、付きました
両面テープとネジで留まってます。

純正バンパーに穴を開けていく訳ですが自分は
バンパー横左右2箇所ずつの所は3.6ミリで下穴を開けて5ミリのタッピングビスで留めて
バンパー下部の4箇所は6ミリで開けてM6のボルト&ワッシャーで留めました
6
バンパー戻して完成!
ケツ上がり感が無くなって超良い感じ!
どっしりした感じのリアスタイルですねぇ🤩
7
マフラーのクリアランスもいい感じです♪

ちなみにこのモデリスタスポーツマフラーなら純正のマフラーハンガーが使えます!

同じ純正OPでもTRDマフラーだと社外のダウンハンガーを使わないとエアロ溶けちゃいます😖

8
最高w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

モデリスタ サイドスカート取り付け

難易度: ★★

モデリスタ リアスカート取り付け

難易度: ★★

モデリスタ フロントスポイラー取り付け

難易度:

左フロントドアマッドガード交換

難易度:

TRD リアバンパースポイラー

難易度: ★★★

TRD ドアバイザー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Yotch-70voxyです♪ 中2で父車のヴォクシーを弄り始めて見事に車弄りの沼にハマり気がついたら自動車系に進学したそこらへんの16歳です? ホーン交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 20系ヴェルファイア 純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 19:53:57
自作 70系ノア後期テールランプ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:50:06
ミラーガーニッシュもブラックメッキ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:14:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー のくしー (トヨタ ヴォクシー)
まだ免許は持っていませんが【好きなんやったら自分で弄ってみたら?】と言う父の一言により親 ...
ホンダ ダンク だんく (ホンダ ダンク)
2025年1月23日 原付免許取りました‼︎ 2025年1月25日 納車されました!! ...
ホンダ フィット ばーちゃん号 (ホンダ フィット)
祖母の車です♪ 今更ですが登録しました笑 遠方なのでほとんど触れませんが洗車くらいはし ...
トヨタ スペイド すぺーど (トヨタ スペイド)
母車のスペイドです♪ こっちはヴォクシーほどでは無いですがLED化など基本の弄りをやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation