• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶雅丸の"【キメラワークス】ハニコス" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年7月4日

通勤快適⁉︎ HA25Sターボ化計画 【Mターボですと⁈】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
突然ですが、皆さんはスズキのMターボをご存知でしょうか?
Mターボとは『マイルドターボ』の略で、所謂『エコカーブーム』の産物です。
(あぁ、低燃費少女の歌が聴こえてくる…)

“燃費の悪化を抑えつつ、パワーを出す!”

と言えば聞こえは良いですが、

“ターボの加速感を味わいたい!”

という人にとっては物足りない、がっかりターボと言われる代物です。

茶雅丸は最初にドナーのワゴンRで走った時に
“あれ?思ってたのと違う…”ってなりました笑
2
このMターボ、中期のK6Aから存在していたらしく、後期K6Aの途中まで存在していました。

見分け方は簡単で、外観で言えばブローオフバルブが有るか、無いか。
スペック面で言えば64psか60psか。

…そうです。
Mターボは60psでブローオフバルブがないのです笑
(写真だと右がMターボ)
3
ブローオフバルブが無いので当然、ターボ特有のあの“プシャーッ‼︎”っという気持ちの良いブローオフサウンドが無いのです‼︎

その代わりに、ブースト圧を上げていくとバックタービンの音が聞こえてくるそうです笑

結局のところ、ブローオフバルブが無くても大丈夫な程度のブースト圧しか、かからない仕様になってる模様…(聞いた話では0.5しかかかってないとか)
4
せっかく速くする為にターボ化するのに、それじゃあダメだ‼︎
という事で、茶雅丸はこんなモノを用意しました笑

某オークションで購入、K6A用ハイフローターボ‼︎
結論から申し上げます。
ポンではつきません笑笑
(mh21s、22sって書いてたのに…)
5
外したタービンと比較するとエキマニと接続する三角形のフランジの向きが合いません‼︎

うーん、困った…
何故こうなるのか…
何にならポンで着くのか…

色々調べたところ、どうやら中期K6Aのエキマニになら合いそう!(ラパンSSとかKeiとか)
6
そうと分かれば早速ポチー…
からの、着弾‼︎
HE21S用の社外エキマニを買いました!

フランジの向きもちゃんと違う!笑
(これで55,000円が無駄にならない…笑)

エキマニを中期K6Aのモノに変える都合上、何かしらパイプが干渉すると思われるので対策もしなきゃだけど、、
今はとりあえず、タービンが使えるようになった事だけを喜ぼう笑
7
追記))タービン→触媒のフランジも形状が微妙に違うので、排気系をまるっと中期K6Aの物を用意して交換しなければならないようです…笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト交換 63439km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ベルト張り再調整 63487km

難易度:

オイル交換(28,371km)

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換(17回目)

難易度:

補器ベルト交換 100412km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高のMRスポーツ http://cvw.jp/b/3556425/48173680/
何シテル?   12/30 23:32
車歴は【DBA-JW5】S660と【E-SW20】MR2、【HA25S】アルト(ターボ)と来て【HA1W】iそして、【E-CN32S】セルボ・モード SR-fo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPOON ベンチュリービックスロットルボディー NTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:15:30
ホンダ(純正) バッテリーセンサーASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:28:11
不明 インタークーラーホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 07:35:07

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
初のハイブリッド 初の巡り合わせでもなく、自分から選ぶフロントエンジン車
スズキ セルボ・モード セルボボ (スズキ セルボ・モード)
ご縁があり、アイちゃんの後釜としてやってきたジェントルメン イカれアルト製作時にK6Aを ...
トヨタ MR2 えむつー (トヨタ MR2)
2台目MR エスロクからの乗り換えでまず第一声が、 “荷物置くスペースがある⁈” MRな ...
ホンダ S660 ポリバケツブルー (ホンダ S660)
1番最初の愛車 どノーマルからいじりにいじって、最終的にNOBLESSEのエアロを装備し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation