• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペキン渡辺のブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

う~ん 悩んでます

悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩悩


2年くらい前にウチのG4を600で購入したいという話があったのですが、誰に言われたのか忘れちゃって
思い出せない・・・ 誰だっけ?

その時は頑なに売らないと言ったけど、売ってもいいかなと思い始めた。


ホント悩ましいG。
Posted at 2018/04/21 22:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月03日 イイね!

ジネッタ用ホイールタイヤセット売ります。

超絶グリップし過ぎて面白くないので、細いエコタイヤに変更しました。
そんなこんなで売却します。

GINETTA G4/G12用に良いと思います。

ホイールはImageの 鍛造3ピース 93。 700kg以下の車両専用。
PCD108なのでDAREに装着可能。
http://www.imagewheels.co.uk/billet-93-alloy-wheel/

F5.5J-13ET0 + KUMUHO V700 175/60-13
R7.5J-13ET0 + KUMUHO V700 215/50-13

2017年4月にセット導入し、一般道を200kmほど走行しました。

V700は結構評判が良いようです。
https://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=247049
オフィシャル
http://www.kumhotire.co.jp/tire/ecsta_v700.html

どんな具合かはこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/355691/album/482556/
タイヤは皮むきが終わったところ。
さっと水洗いのみして、空気に触れないようにビニールに入れています。

ツライチ具合はこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/355691/album/482615/
G4のリアはツメを一部削らないと当たります。

ホイールが17万ちょいと、タイヤが5万ほど。 
送料別で15万で売却希望です。

直接メッセでもいいし、来週くらいにヤフオク出しますのでご検討ください。

よろしくですー

さーて次はバネを柔らかいのにしなきゃ~
Posted at 2018/03/03 20:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月26日 イイね!

中古G4ラヂエター差し上げます。 

https://minkara.carview.co.jp/userid/355691/album/478571/

微妙に漏れてるようですが滴ってるほどではないので、漏れ止め入れれば使えると思います。
走った後にエア抜きボルト周辺から湯気が上がっている程度です。
ただし保障はしいたしません。

対象者
DAREモデルのG4に乗られている方でZETECな方。 *G12とG4KENTはパイプの向きが違う。
現在、純正のスチールコアをお使いの方。
送料のみご負担ください。


===============

2/26 23:00
嫁ぎ先が決定しました。
Posted at 2018/02/26 01:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

いろいろ準備

ラジエターが微妙に漏ってるので修理予定。
ヒーターコアも漏れてます。
ついでにブロワも国産パーツ使って作ってしまうかな。










ワイパーモーターも弱ってる。

なのでカウル外してみました。
でっかいバッタがラジエターにへばりついてましたよ…
Posted at 2018/02/11 17:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月16日 イイね!

水温コントロールについて

さて、今回買ったSTACKの水温系ですが、リレー制御が付いてまして、水温次第でリレーに出力を送ることができるようです。

使えるチャンネルは2つ、それぞれ使えるロジックが決まっています。

水温次第で制御するっつったらファンコントロールくらいですかねえ。

なので、ハイセットポイントのアクティブステージ=ハイを選択。
要は温度高くなったところの高いところだけ動作させましょってモード。





赤い枠のところを制御するようにします。
今回のゲージは、盤面の文字色を温度域によって変更することができます。
また、制御のスレッショルドレベルも同じ。
なので、右の文字はそれぞれの設定温度と色を書いています。

よくわからないのはこの設定で100度になったらファンが動き出し、何度になったら止まるのか。
ディレイとかあるのかが不明。
100度で動き出し、99度になったら止まるとかやだなあ。
95度くらいまではファンが動いててほしいところです。

まずは、不親切この上ないで有名なSTACKの取説を1Pから読んでからにしよう。

設定したこととかは後日整備手帳にメモしておきます。
Posted at 2017/12/17 00:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #G4 テールランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/355691/car/3717862/8286857/note.aspx
何シテル?   07/04 00:29
ジネッタG4を2台も持つなんて我ながらあほやなぁと思います。 でも2台とも楽しすぎて手放せない。 小さくて軽くてクラッチとシフトノブがついてて丸いステア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

修理 メーター他 国内 パーツスペシャリスト山口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 18:45:51
 
Motor Sport tools - MST 
カテゴリ:通販 海外
2025/04/29 23:51:30
 
オメガBMW - クロノメタリック タコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 23:14:22
 

愛車一覧

ジネッタ G4 水色号 (ジネッタ G4)
いろいろ直していきます。 Ginetta G4といえばロールバーがついてサーキットバリ ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
1998 Dare Ginetta G4 手元に来てから13214km@2021.4.0 ...
輸入車その他 ???? Because 20inch (輸入車その他 ????)
運動不足解消用&バランス感覚向上用。 ロードバイクとはまた違った楽しみ方があります。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
カミさんたっての希望で5MT DYの持病である運転席ドアロック解除できず病が発症し、直す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation